
祖母にイライラしすぎて…ここに吐き出させて下さい。出産、退院してから…
祖母にイライラしすぎて…ここに吐き出させて下さい。
出産、退院してから里帰りしています。
主人は、娘の顔が見たいこと、今後アパートへ戻ってからの生活の練習も兼ね、毎日仕事終わりにわたしの実家へ寄ってくれています。オムツ替え、沐浴、ぐずったときにあやす、などいろいろと面倒を見てくれてます。うちの親も主人分のご飯も用意して、迎えてくれていました。
実家から徒歩1分程度の場所には、祖母宅があるのですが、昨日、主人が実家へ来ていることを知り(主人の車を発見したため)、激怒して怒鳴り込んできました。
祖母の激怒の理由、言い分としては、
1.嫁の実家へ毎日出入りするなんて、常識としてどうかしている。みっともない。世間に笑われる。
2.子どもは自分たち(私の両親、妹、私)が責任を持ってみるのだから、男は黙って仕事に専念しなさい。子どもがかわいいのは分かるが、我慢しなさい。男としての貫禄がない。
3.アパートへ戻ってからいくらでも育児はできる。そんなのは自然に出来るようになるんだから、今から練習など必要ない。女は大変だから、アパートへ戻ったら思う存分協力しなさい。
とのことです。
うちの両親も説得してくれましたが、本当に頑固で、昔から自分の思い通りにならないと何としてでもその通りにさせようとする祖母なので、まったく聞く耳も持ちません。
昨日の夜はそのことで主人と私が、祖母と直接話しましたが、「とにかく来るな、人生の先輩の言うことを聞け」の一点張り…
今朝も、「昨日のことだけど…」と、全く同じ話を繰り返す。ついでに妹にも育児に参加するよう強制し、旦那に来てもらう必要はないと散々愚痴っていく…
何度も電話をかけてきて、よくわからない主張を繰り返すので、精神的にも参ってます😓正直、両親も妹も会社員ですし、母も通常の家事+育児となるとそこまで頼ってもいいものか…とも思います。
嫁の実家へ来ることなどは、そんなにいけないことでしょうか…何時代の人だよって突っ込みたくなりますし、怒鳴りたくなります…
- きっき(6歳)
コメント

ごまらむ
私ならうるせーババア!そんな時代は終わったんだよ!口出しすんな!って言っちゃってますね😅💦
一緒に住んでる訳でもないならガン無視しちゃっても良いと思いますが、祖母の勢いが凄そうですね💦

ママリ
うちの祖母も困ったちゃん(かわいい言い方してますが最悪です)でみんなに見放されてます。
今90過ぎましたがバカみたいな持論、人の話は聞かない、人をすぐバカにする、自分の意見が通らないとご飯を食べずに引きこもるなどなど。
もっとかききれないほど沢山の性格悪い事多々あります。
あとは隣に住む息子夫婦の風呂場の電気を確認して「今お風呂入ってるのねー」とか「ずっとお風呂入ってるのかしら、消し忘れカシラ」とかずっと監視じみたことしてます。
私は事あるごとに祖母に言い返して喧嘩になってます。
怒鳴ることもあります。
それでもわかってもらえませんが、旦那さんのためにも言い返すことはしていいんじゃないかなー??って思います。
-
きっき
コメントありがとうございます😭💕
お年寄りだからか、ほんと自分の意見曲げられないですよねー😓人をバカにする発言が一番ムカつきます。こちらの話も聞かず、一方的にぶち切れて持論ぶちまけるみたいな…💦
うちと似てます。ほぼ監視ですよね。妹の帰りが遅いと次の日怒りに来るらしいです。もう社会人なのに…
今回も私からも話をした(あくまで冷静に)ですが、「あんたは昔からそう感情的だからダメだ!子どもにうつったらどうするんだ!」とか「誰に向かって口聞いてるんだ」とか話し合いにならず…疲れて帰ってきました😓笑- 6月19日

ひゆ
何人のヒトダヨ💢
今の時代旦那さんが育児するのは
当たり前?だと思います!
私も里帰りしていて
自宅から実家まで高速使って1時間ちょっとでしたけど
流石に毎日は無理だったので
次の日仕事休みの時は必ず泊りがけできて
お風呂いれたりオムツかえたりしてくれました!
さきさんの旦那様はお祖母様の言葉に
負けず育児頑張って欲しいです😭
-
きっき
コメントありがとうございます😭💕
そうなんですよね。協力しろというくせに、娘に毎日会いに来るなとか、自分で矛盾してることに気づかないのかよってなります😩
ひゆさんの旦那様も協力的で素敵な旦那様ですね😊💕
主人も昨日の話し合いには呆れてましたが、祖母の言うことを聞くつもりもないようです。笑 また両親とも話し合って娘に会いに来れるようにしたいと思います😢- 6月19日

ぼんじり
いい旦那さんですね😄
私が生まれたときに母は実家に帰ってたのですが、父が赤ちゃんに会いたすぎて母実家に泊まり込んで朝お弁当まで用意してもらって出勤してたらしいです😂(笑)
嫁実家に来るだけで世間に笑われるわけないじゃないですか...むしろ良い旦那さんで羨ましい!と言われると思いますよ😄
今ご両親もいて人が多いうちに練習できて良いと思いますけどね...。
-
きっき
コメントありがとうございます😭💕
ぼんじりさんのお父様も、娘思いの熱心な方なのですね😆✨
そうなんです、何がダメなんだか理由を聞いたのですが、男としての貫禄だの世間体だの…あんたのほうが世間とずれてるよって感じです😢
練習に関してはうちの両親も賛成なのですが、祖母の理解を得るのは難しそうです😩なんせ、自分は神様と同じくらい偉くて正しいと言っているので…💦- 6月19日

にゃんちゅー
毎日来てくれて協力的な家族想いなステキな旦那様だと思いました(*^^*)仕事で疲れているはずなのに優しいですね♡
正直、そこまで言ってくる祖母を説得できるとは思いませんし、解り合うのも難しいのかなと思ったので、そこは気にせず無視でいいような気がします^ ^
ちなみにお母様とお父様どちらの祖母なのでしょうか??そこはご両親に強く口出ししないでくれ!と言ってもらうしかないと思っちゃいました。それが親の役目というか。。娘であるさき様を守って頂きたいかなと(*^^*)
何より祖母よってステキな旦那様の気持ちが折れちゃうのも可哀想なので、、
-
きっき
コメントありがとうございます😭💕
祖母は、父方の祖母です☺️
今回両親からもかなり伝えてくれたみたいです。祖母は自分が神様と同じくらい偉いと思っているので、父や母が何を言おうと聞く耳を持ちません。「いったい誰に向かって口をきいてるのか、私にそんな口をきくとバチがあたる」と捨て台詞を吐いて、そのまま話を勝手に切り上げてしまいます😩だからなんだよ、知らんがなってなります。
祖母にはわからない形で、娘に会える時間を作りたいなと思います💦- 6月19日

退会ユーザー
そこまで言われるのなら説得も無理な気もします😓
仕事で疲れとるところ、さきさんやさきさんのご両親の負担を減らそうと頑張ってるご主人様に申し訳ないので、私なら祖母に
「私たち家族の仲を割いて欲しくないので里帰り辞めて帰ります。これは旦那の意見ではなく私の意見です。妻である以上私は旦那の味方でいたいので。
お祖母様の考えでは私は嫁いだ身なのでもうこの家の娘ではないですよね?
お祖母様にも曾孫と沢山遊んで欲しかったですがお正月の挨拶しか帰らないように気をつけます。
ご心配おかけしました。」って言ってもう帰ります‼️
もちろん両親には会いたいので会いに行けるなら行きますし、来てもらったり外であったりはしますけど😓
-
きっき
コメントありがとうございます😭💕
私も、最初アパートへ戻ることを提案したのですが、主人から、私の体調と娘のことを一番に考えると実家にいてお世話になったほうがベストだよ、アパートへ戻ったら家事が増えて負担になるからと、反対されました😢
祖母へもアパートへ戻ると伝えたところ、またまた激怒され…産後が大事なのだから、両親にしてもらえばいいし、旦那の協力は必要ない!と言われました。
両親も仕事をしてるのだから、そこまでいうならお前がやれよと思っちゃいます😩- 6月19日

もももんもん
祖母世代って本当そんな感じですよね💦私は近くにいないので、現在の被害は無いのですが😓色々思い出してしまいました。もうおばあちゃんだし、言っても分からない、ボケてるんだと思うようにしてましたね💦
お疲れ様です
-
きっき
返信遅くなってしまいました💦コメントありがとうございます😊
ちょも様もこういった経験おありなんですね、ほんと嫌になりますよね😩私も結婚を機に家を出てからは、会わなくなり害はなかったんですが…久しぶりの攻撃にダメージも大きかったのかもです💦
うまく流せるようになりたいです😅- 7月3日

きっき
コメントくださったみなさまありがとうございました😌💕
家にこもりきりで、吐き出す場所もないのでここで聞いていただいて救われました。
あれからも毎朝祖母が自宅へきて、ひ孫の顔みがてら、育児への口出しや私への文句などを垂れて帰ることが続き、里帰りは切り上げ、自宅へ戻ることにしました💦
はじめての育児で悩む前に、祖母のことで精神的にも参ってしまいそうで😢
いろいろ共感、助言いただきありがとうございました❤️

退会ユーザー
家に帰れば育児と家事を手伝ってくれる人が減る分さきさんの負担は増えますが、ご主人様が素敵な方なのできっと大丈夫ですよ😊✨
お祖母様も孫の顔が見れる機会が減ったことで少し反省してくれたらいいですね😓
これから3人で楽しい生活を送ってください❤️

ミロ
うちの祖母もそう言う事平気で言うタイプです。
心の中では黙れクソババアです。
今は祖母と揉めて一切口も聞いてないですし子供の顔も見せません
きっき
コメントありがとうございます😭💕
ほんとにそういうこと言いたいんですけど、過去にブチ切れたときには、その何倍にもなって返ってくるので、もう言い返す元気もありません。
自宅が近くなので、ほとんど監視に近い感じですね💦