※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいきー
子育て・グッズ

出生時2800gの赤ちゃん、1ヶ月検診で何gが適正か。16日目で3500g、太り過ぎ?

出生時2800gの赤ちゃんは、1ヶ月検診のとき何gくらいになってればいいのでしょうか??
生後16日目で母乳とミルクの混合なんですが、めちゃくちゃコロコロしてきて3500gです。太り過ぎですか?!😂

コメント

べるりん

2910gで生まれて、1ヶ月検診で3900gでした\( ¨̮ )/♡︎ʾʾ

  • あいきー

    あいきー

    ちょうど1キロくらいなんですね✨

    • 6月19日
deleted user

1ヶ月で1キロってよく聞きますよね😊💓なので3800前後くらいが目安だと思います!
ただうちの長女は1ヶ月で3400→5000まで増えました😂笑

  • あいきー

    あいきー

    このままのペースだと3800は軽く超えちゃいそうです😂長女さんすごいですー!欲しがるとつい欲しがるだけあげちゃいますよね💦

    • 6月19日
deleted user

混合だと、増えすぎって言われちゃうかもですね!
母乳だけで足りてそうです!

母乳だけなら、たくさん増えても全く問題無く、うちも下の子女の子でしたが3200で生まれて1ヶ月検診で5000あって良好と褒められましたよ✨

  • あいきー

    あいきー

    なるほど、母乳なら大丈夫なんですね✨最近母乳の出が増えてきたようなので、少しずつミルクの量減らしてみようと思います!!😂

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も2週間検診まで混合で、増えすぎかな!母乳だけで行けるよ!十分だよ!って言われたので、なるべく母乳だけで足りないと泣くようなら足すって感じにした方が良いかもです❤️頑張って下さい😊💕

    • 6月19日
ママリ

1ヶ月検診の時にだいたい1キロ増えてたらいいと言われます😊
うちは2600ちょいで産まれて3600位でした💡

  • あいきー

    あいきー

    適正体重ですごいですー!!✨

    • 6月19日
あるちゃん

出生時3016で、退院時2800、1ヶ月検診で3800でした(*´-`)

1日25グラム以上増えてれば良いみたいです。

  • あいきー

    あいきー

    1日で25以上ですか!はるかに25超えちゃって顔パンパンです...😂

    • 6月19日
  • あるちゃん

    あるちゃん

    我が家は2ヶ月半現在、1日に39グラム増えてる計算になります(笑)

    • 6月19日
yoshi

次女が2500で生まれ、1ヶ月検診では4500でした。
1日に◯(量は忘れました💦)も飲んでるって計算になる。すごいね!この病院の最高記録かも…と言われました😄
今は平均の下ラインギリギリくらいで、あの時の体重の増えはなんだったんだと思います😓

  • あいきー

    あいきー

    2キロすごいですね!!時期的に増えやすいものなんですね!!
    子供がこのまま巨大化するかと不安になりましたが、yoshiさんのお子さんも今は平均くらいと伺って安心しました✨

    • 6月19日
ゆーみん

その時期は一番体重が増える時期なので、全然太り過ぎではないですよ😄✨
1ヶ月検診で出生時から700〜1キロは増えるていないと母乳が足りてないと判断されます😭
あくまで目安ですが、4200±500前後が理想かなーと思われます😁
でも、この時期は増え過ぎでも全く問題ないので、あまり気にし過ぎないで大丈夫ですよ🙂

  • あいきー

    あいきー

    そうなんですね!!ほっとしました😂✨日に日にほっぺがパンパンで(笑)ミルクの量には気をつけつつ、母乳をあげたいと思います!

    • 6月19日
ふー

3800超えてれば大丈夫ですよ

少しミルクの量減らしてもいいとおもいます

  • あいきー

    あいきー

    ミルクの量減らしてみたいと思いますー!!😂

    • 6月19日
nana.

1ヶ月で1キロ増えてたらいいっていいますよね☺️3800前後くらいが目安だと思いますよ🎶
うちは退院時2600、1ヶ月検診3700ちょいでした✨

  • あいきー

    あいきー

    ちょうど1キロくらいすごいです✨このままだと軽く超えてしまいそうなので、少しミルクを控えます😂

    • 6月19日