※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
子育て・グッズ

防災グッズはどこで買いましたか?愛知県春日井市在住です。

防災グッズを買いにいこうと思うのですが、ホームセンターか、イオンか。。はたまたまた違うところが揃ってるのか。
皆さん防災グッズ買った方どこでかいましたか?
教えてください!
ちなみに愛知県春日井市在住です!

コメント

ぐぅみぃ

ネットの方が安くて、我が家はネットでそろえましたよ😁お水とか、ケースで買ってくるのも重いので😭
我が家も、買ったのは少し前なので、食品類はそろそろ新しいものを買わないとダメです😭

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね。
    大阪の方は結構余震もあり、一週間くらい危ないと言っていたのできっとネットだと間に合わないですよね。。泣
    コメントありがとうございました😊

    • 6月19日
T♡

私も春日井市住みです!同じ春日井なので、嬉しくてコメントしました!!
防災グッズ持ってなかったんですが、ちょうど昨日モゾの100均で、使えそうなもの買ってきたところです!!南海トラフもいつ来るかわからないので、もし地震が来なかったとしても、買っといて損はないと思います✨

  • さくらママ

    さくらママ

    今カインズホームと、イオンの百均いってきました!写真ありがとうございます!!!
    やっぱ電池いりますよね!
    あっ、レインコート!!あっ!ゴミ袋!参考になりました!!
    買い足します笑笑

    • 6月19日
  • さくらママ

    さくらママ

    同じ春日井同士何かあっても生き残りましょうね!笑笑

    • 6月19日
みさ

私も気になります!
今日とりあえずダイソーに行くつもりです(╹◡╹)

  • さくらママ

    さくらママ

    百均もやっぱり行くべきですよね!
    イオンへ行ってきます!百均あるんで♡コメントありがとうございました😊

    • 6月19日
咲や

当時UFJのCMで防災グッズプレゼントするというのがあったので、結婚祝いに旦那友人からネタとして貰いました
非常食や水は時々入れ替えています
必要な物はホームセンターで買ったり、色々しています
子供用のヘルメットは、一時的ですが自転車用でも代用出来るそうですよ😁
携帯用トイレを大量に備蓄するのは大変なので、犬猫用のペットシーツとビニール袋、新聞紙で代用出来るという事なので、オムツ換えにペットシーツ消費しつつ常備しています

  • さくらママ

    さくらママ

    いいお友達ですね!!私もイオンでまとまったのを買って、必要そうなものをホームセンターなどでそろえてみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月19日
ぴーすけ

楽天でレビューの良い防災セットを購入しました♡
避難所で3、4日過ごせる分がリュックに詰め込められており、そこに自分でベビー用のオムツやご飯、着替えなどを詰めて玄関に置いてあります😆

Sママ

ホームセンターと薬局に行きました!
ホームセンターでは非常食や乾電池などを揃えて、薬局では生理用品やオムツ、水、簡易式トイレなど買い揃えましたよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • さくらママ

    さくらママ

    簡易式トイレって結構値段しますけどどんなものかいましたか??
    しっかりした箱のようなものと袋があって🤭

    • 6月19日
  • Sママ

    Sママ


    袋タイプにしました!
    3つ入りで400円ぐらいだったような気がします✨

    • 6月19日
❤︎男女ママ♡

阪神からずっと常備し続けて思ってるのは
食料系ならホームセンター
防災グッズ系ならネットのまとめ売り
細々としたのは100均

この振り分けで買ってます

  • さくらママ

    さくらママ

    ありがとうございます!!
    今ホームセンターからイオンへ来ました!

    • 6月19日
T♡

電池いると思います!100均の電池も買ったんですが、やっぱパナソニックとかの電池の方がいいですかね?(笑)
なんか笛あった方がいいってネットで見て、モゾの100均で見つからなくて、春日井イオンの100均で見つけました(笑)
ほんとお互い生き残りましょ!💪

  • さくらママ

    さくらママ

    カインズホームで、女性用21点災害グッズセットかったんですが、笛確かに入ってました笑笑

    そのセット8000円ちょいとかで高過ぎましたが!笑笑
    何が必要か考える頭がない私には助かるセットでした笑笑
    春日井イオン行きますよねー笑笑
    私も行きます笑笑

    電池はやっぱり長持ちしたいからパナのやつがいいかもですよねー
    どんな地震きてどんな災害になるか見当もつかないですもんね!
    この一週間は何があるか。。ですねー

    • 6月19日
  • T♡

    T♡


    返信コメントじゃなくて新しくコメントしてしまってすみません💦今気付きました😂そしてグッドアンサーありがとうございます😭✨

    防災セット高めですが、8000円で命助かるんだったら、安いもんですよ👍✨
    電池もパナソニックの買い足しときます!!!これから本震がくるのかヒヤヒヤですね😭

    • 6月19日
  • さくらママ

    さくらママ

    旦那も安いもんだと言ってました、子供用のやつもあったから買えばよかったなと。。明日また行けそうなんで言った先であればみようと思います!電池も♥️
    昨日でも震度2でしたよね!春日井!起きてる時間ならいいけど夜だとテンパりそうです(´;ω;`)
    本当しばらくヒヤヒヤですね(´;ω;`)

    • 6月19日