※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊活

多嚢胞性卵巣で排卵のために薬や注射が必要で、定期的に病院通院が必要ですか?

質問です。

多嚢胞性卵巣で、薬飲み、注射を打たないと排卵しません。

病院に定期的に通わないと自然妊娠なんてできませんよね?

コメント

deleted user

多嚢胞性卵巣でも排卵するときはあると思います‼でも薬注射が確実そうです😫

  • ☆

    そうなんですね!
    排卵するときあるんですね!
    やっぱ注射を打ったら何時間後に来るって確実に言えますしね…!

    • 6月21日
ぴぴぴ

多嚢胞持ちです。
ごくたまーーに、自然排卵してました。年に1.2回ですが。
しかもエコーで見ないと気付かないので、自然排卵でも結局通院です。
なので毎周期通院して薬も注射もしてました!

さき

どの程度の多嚢胞性卵巣症候群にもよるかと(><)
わたしも同じ多嚢胞性卵巣症候群ですが薬と注射うたないと排卵しませんでした!1人目はタイミング法で授かり、今2人目希望で治療中です!♡

  • ☆

    多嚢胞性卵巣でも、いろいろなタイプの人いますよね…

    1人目タイミング法は何回目で授かりましたか??

    • 6月21日
  • さき

    さき

    1人目のときはすごい奇跡で(勝手に奇跡だと思い込んでます)タイミング法やりはじめて3ヶ月で授かりました!♡いま2人目同じタイミング法ですが既に3ヶ月目なので2人目はまだ先な気がします
    多嚢胞性卵巣症候群で希望はほんとあります!!
    お互いがんばりましょ!!♡

    • 6月21日
  • ☆

    わたし、もう3日目失敗したんですよね(´・ω・`)
    でも、子宝神社のおみくじで年内に児を宿すって書いてあったので期待したいです。

    希望もってお互い頑張りましょう😭😭😭

    • 6月22日
  • さき

    さき

    毎月血を見るまで諦めずお互いがんばりましょ!( *´꒳`*)★

    • 6月22日