
コメント

はじめてのママリ🔰
朝昼は普通に食べてましたが、夜だけ主食抜いてました。
運動はひたすら散歩!
スクワットや階段昇降は臨月以降にしてました。
+7kgでした( *'ω'*)

退会ユーザー
朝昼しっかり夜は炭水化物ぬきで昼あたりにお菓子いっぱい食べてます!
運動はとくになにもしてないです笑
今のところ3ヶ月体重キープできてます😊
やっぱり夜炭水化物ぬくだけで変わりますよ!
-
RINA
そうなんですね!
もう+7kgで。。食べたら食べた分体重にでます💦2日に1回くらい💩出てるんですがなかなか💦最近朝と昼にご飯食べるようにしたので夜は食べないようにしたいと思います!- 6月19日
-
退会ユーザー
私は6ヶ月のときにいきなり体重が増えて6キロになり炭水化物ぬいて今なんとか6キロでおさえてます😭
ちょっと食べすぎたりしただけでも体重にでますよね💦
食べすぎた次の日の昼も少し炭水化物へらすとなんとかおさえられますよ!
私は1日でもでないと体重ふえちゃう!って思ってるので毎日出すようにしてます!笑
すぐ効果でると思います😆- 6月19日
-
RINA
わかります!
私も6ヶ月から増えてきて💦
外食もたまにしちゃうのでそれもありますよね💦夜、ご飯抜いてみます!私も妊娠前まで1日2回くらいは出る体質だったので出ないのに慣れてしまいましたが出したいですよね💦- 6月19日

こちゃん(27)
私はちょこちょこ食べをしています!
1食しっかり食べられないと話したらちょこちょこ食べを先生や助産師さんにすすめられました☺️
2人目の時は上の子もまだ園に入ってなかったので雨の日以外はお散歩に行ってました!
今回は双子ということで運動✕でなるべく安静にと言われているので毎朝体重測定をしてちょこちょこ食べをしています!今のところ+800gです!
-
RINA
妊娠前から+800ですか!?
凄いですね!私はもう+7kgで体重注意されました💦- 6月19日
-
こちゃん(27)
妊娠前からです(^^)
先生や助産師さんが食べて食べてって言うタイプで😒1人目の時は+10kg増だったので危機感がありストレスにならない程度に気をつけてます(笑)
注意されたんですか!?1ヶ月に1キロと考えると理想な増え方ですけどね🤔病院によっても違いますよねww- 6月19日
-
RINA
凄い!
2週間で2kg増えてしまってちょっと体重増えてるねーって言われ前の体重からはあと3kgだねー。でも次の検診で超えてるかもね(笑)って言われました💦- 6月19日
-
こちゃん(27)
うちの病院の先生や助産師さんはある程度体重増えないとママの身体が出産の時に耐えられなくなると言ってました!あと3kgだねなんて言われたらストレスでしかなくなりますよねw
食事はどんな感じでとられてますか?☺️☺️- 6月19日
-
RINA
はい、ストレスで食べる気しないです💦しかしお腹はすきます💦笑
大学病院で担当決まってなくてこの間が2回目だったんですがいきなり2kg増えたからですかね?
長くなりますが
注意されるまでは
朝 フルグラに低脂肪牛乳
昼 冷凍チキンライス
夜 肉料理中心 サラダとかで
旦那の帰り遅い時は22時過ぎとかに食べてました💦それから間食なし。夜遅く食べないようにって言われて四日前から
朝 納豆ごはん ウインナー 目玉焼きとか
昼 チャーハン(作る)とか
夜 魚料理中心 サラダ スープとか
夜は20時前には食べるようにはしています。😢- 6月19日
-
こちゃん(27)
そりゃそうですよね!!
妊娠してるからお腹は空きますし!
大学病院は体重管理が厳しいと聞いたことがありますw
2kg増でも気をつけようねーくらいな感じの注意で終わると思います🤔(1人目の時がそうでした)
食べることって楽しくて幸せなはずなのにストレスになっちゃいますよね、このままだと。
朝と昼は好きなものを食べて(過剰摂取しない程度で)夜は控えめにする!でいいと思いますよ♡- 6月19日
-
RINA
はい。最近よくお腹すきます🐷
確かにそこまで凄く厳しくは言われなかったんですが、3kgだねー。と言われるとかなり焦ります💦
ですね!
夜はあまり食べないようにしたいと思います😢- 6月19日

こまり
初めまして!
少し前に1週間で1kgペースで増えてしまった為栄養指導を受けました。それ以来体重の変化が無くなったので書かせて頂きます。
少し長くなってしまいました。
前までは
朝 トースト ( 6枚切り1枚 )
昼 納豆ご飯 ( ご飯は150g程 )
夜 肉少なめ野菜多めにしてがっつり.遅いと22時過ぎに食べ終わる
今は
朝 トースト(4枚切り1枚 ).サラダ.卵料理.フルーツ
昼 チャーハン等の簡単な物( 量はしっかり ).サラダ
夜 肉もちゃんと食べて、でも全体的な量は少なめ。遅くても20時までには食べ終わる。
担当医と栄養士の方に「 夜に集中して食べるから太る。朝昼しっかり食べて夜減らして。あと炭水化物と肉魚類が少なすぎるから今の約倍食べて。」と言われました。
量を増やすことに不安と抵抗がありましたが、実践してみた所、3週間で150gの変化しかありません!
それも、以前は間食なんて怖くて取れませんでしたが、今は少し解禁してます。また、酷い便秘だったのに毎日出るようになりました。多いと1日4回も(笑)
りなみやさんも体重管理に苦しんでいるなら、時間と3食の摂取量のバランスを見直すといいと思います!
長々と失礼しました🙇♀️
-
こまり
追記すいません!
運動ですが、18週から切迫になってしまったので禁止されてるので全く出来てません。
また、うちの病院では「 炭水化物は抜くとむしろ太るよ!」と念押しされました。- 6月19日
-
RINA
詳しくありがとうございます✨
私も体重注意されるまで
朝 フルグラに低脂肪牛乳
昼 冷凍チキンライスとか
夜 肉料理中心 サラダとかで時間もバラバラでした💦夜遅い時もあって💦それから最近は
朝 納豆ごはん ウインナー 目玉焼き
昼 チャーハン(作る)とか
夜 魚料理中心 サラダ スープなど
時間も20時前には食べるようにはしています。ですがやっぱり5日で1kgくらいまだ増えていて💦何食べればと悩んでます💦パンは太ると聞いて食べないようにはしていて、、
全体的にサラダが少ないと思うので朝昼もサラダ食べようと思います!
長くなってすみません💦- 6月19日

みさ
まずは食生活の見直しをしましたっ
朝はパンやフルグラを測って食べる
昼・夜は主食量を同じ量にして
メインのおかず+その他のおかずは
野菜中心にしてますっ
あとは全体的に薄味にしてます!
-
RINA
よくパンは太ると聞いたんですが大丈夫ですか?あと前までフルグラにしていました。フルグラでも大丈夫ですかね😢
- 6月19日
-
みさ
パンはカロリーあるかもしれませんが
食パンなら1個、まあその他も1個て
決めてその他はサラダや牛乳にする。
フルグラは1日1回50グラムにしておくと
良いと思いますっ
あと主食を夕食に抜くのは
朝起きる時にエネルギーが足りず
貧血気味になり起きにくくなりますよw
抜くと言うより、3食だいたい同じ時間に
ご飯を摂り、バランスよく食べる事が
良いと思いますよっ- 6月19日
-
RINA
そうなんですね!
確かに朝フルグラにしていたら便の出がいいです(笑)フルグラに何もかけないで食べてますか?
そうですよね💦いつも小さい茶碗で食べていましたが夜かなり遅かったりしました💔
朝 フルグラ 牛乳
昼 納豆ごはん
夜 魚料理中心とかにすれば変わりますかね、、、- 6月19日
-
みさ
フルグラは食べ過ぎるとカロリーが
高いので太りますが、毎日50グラムを目安にして食べる事で、ドライフルーツが入っているので、お通じが良くなると思いますっ
そして、牛乳にはカルシウムが
含まれていますが、低脂肪牛乳には
普通牛乳より、成分が低いので、妊婦には
良くなく、胎児にまでカルシウムが
いかないのでやめた方がいいですよ←
夜遅くに食べるのは基本なしです!
寝る2時間前に飲み食いは良くないです。
納豆ご飯でも良いと思いますが
炭水化物と大豆製品だけでは2品目なので
野菜のおかずをプラスした方が良いです。
魚料理中心だけでは、偏りが出ますので
しっかり肉製品も摂った方がいいです。
肉より魚の方がカロリー低いイメージあると思いますが、基本味付けや調理方法で
変わってくると思います←- 6月19日
-
RINA
したに書いてしまいました💦
- 6月19日
-
みさ
低脂肪より普通牛乳で良いと思いますっ
私は1回糖が出てから、いろいろ調べて
食生活見直したら血圧や糖などに変化
ありましたよー!
肉製品はタンパク質があるので
摂った方が良いと思いますっ- 6月19日
-
RINA
確かに低脂肪美味しくないですもんね☜
あまり牛乳好きではないですが便秘解消のためにたまに飲みたいと思います👍- 6月19日
-
みさ
そうですねっ
あと便秘解消するにはヨーグルトも
いいですよっ- 6月19日
-
RINA
ヨーグルト前食べてました!
やっぱ乳製品?いいですよね!
朝バナナも食べてたんですが腐りやすいので辞めちゃいました💦
朝 ヨーグルトにきなこ 牛乳
昼 納豆ごはんとか サラダ
夜 魚料理中心頑張ります(笑)- 6月19日
-
みさ
ヨーグルトにジャムを小スプーン1杯入れて食べると美味しいですよっ
頑張ってください(^ ^)- 6月19日
-
RINA
ありがとうございます✨
やってみます👍- 6月19日
-
みさ
やってみてください!
私も体重維持頑張りますっ- 6月19日

RINA
低脂肪ダメなんですね💦
糖が出た時低脂肪牛乳がいいと言われて低脂肪牛乳ばっか飲んでました💦
なるほど!
なかなか体重管理するのに魚料理くらいしか思い浮かばなかったんですが肉も少し摂っていきたいと思います。
RINA
やっぱり夜はご飯抜いた方がいいんですかね。いつも少なめにはしていたんですが体重注意されてしまって💦散歩もしたいと思います。