※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
ココロ・悩み

築55年の4階建て、リフォーム済のマンションで、地震時の安全性や避難方法、不動産の安全確認について不安があります。どうすればいいでしょうか?


築55年、地震の際、危険でしょうか?
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるので不安です。
鉄筋コンの4階建て、リフォーム済、1階に住んでいます。

もし地震が起こってしまったら、倒壊を回避するために揺れている最中でも外に出るべきですか?
揺れがおさまるまで玄関な
どで待つべきですか?

また、不動産に安全であるか確認する際は、何と聞けば正確に教えてもらえますか?

かなり不安です。どうか知恵を貸して下さい…

コメント

煮干し

耐震工事をしているのか聞いてみてはどうですか?

揺れている最中外に出てガラス等が割れて破片が降ってくることも考えられるので気をつけてください。

deleted user

リフォームのときに耐震工事してるんですか?でいいと思います!築55年なら耐震関係に甘い時期に建築されてるので怪しいですね…💦うちは築45年ですが、耐震工事されてないです😭💔

ちーママ

うちもかなり古いですね😅
昨日の大阪の地震ニュースで見て怖く感じました😅子供は保育園で地震きたら机の下に潜るように習ってるようでした😅なので家にいる時に地震きたら外に逃げるよーと教えてます😅