
コメント

りんご
うちも添い乳で寝かせてるので同じです(^.^)上の子もそうでしたが、戻したりもないし特に問題なかったですよ。

ぽんちゃん
ゲップした時と比べて、吐き戻しが少し増えるかもしれないですが、寝る前や夜間の授乳は、私は添い乳してるのでゲップさせたら起きてしまって意味がないのでそのまま寝てもらっていますよ(^^)
昼間はしっかりゲップさせてます!
-
あさみ
添い乳は一回しかやった事ないですが、吐き戻したりする事ほぼないです!昼間しっかりゲップさせれば大丈夫そうですかね?
- 6月18日

きみきみ
うちの子もあまりゲップをしてくれなかったので2ヶ月頃は横向きにして寝かせてましたよー😊
上手に飲めてるとあまり空気を飲まないからゲップが出ないこともあるみたいですよ!
-
あさみ
横向きに、するといいんですかね?元々あまりゲップしない子なのでもしかして、上手に飲めてるのかもしれないですね!
- 6月18日
-
きみきみ
きっとおっぱいに上手く吸いつけてるんだと思います!
横向きに寝かせておけば万が一ゲボッとなって吐き戻したときにも安心ですよ😊- 6月18日

おひさま
哺乳瓶だと空気を一緒に飲むのでゲップはさせたほうがいいです。
母乳で吐いたりしないなら大丈夫だと思いますよ🙂
-
あさみ
母乳で吐いたりした事ないです!ゲップしなかった後はしばらく様子見てるので大丈夫そうですかね!
- 6月18日

rin
しばらく縦抱きにしたりトントンしてでなければそのまま寝かせてます!吐き戻しも今の所ないです!
-
あさみ
縦抱きしばらくしてそれでも寝てる時はそのまま寝かせてました!
吐き戻しなければ大丈夫そうですかね!- 6月18日

退会ユーザー
吐き戻しが多いならゲップさせた方がいいと思いますがそんなにないのであればゲップは出れば安心くらいでいいと思います!

あさみ
皆さん、同じような悩みを持っていて優しいアドバイスをいただきありがとうございます!
皆さんのコメントを参考にいたします!ありがとうございました😊
あさみ
添い乳一回しかやった事ないですが、吐き戻したりする事ほぼないです!