
生後28日で完ミで育ててます。ミルクの量を悩んでます💦2時間半から3時間…
生後28日で完ミで育ててます。
ミルクの量を悩んでます💦
2時間半から3時間おきに100ml~120mlを1日に6.7回あげています。
最近ゲップをしても吐き戻しをする事が多く、ミルクの量が多いのかなと思ってます。
ですがミルクの量を減らすと、泣いたり口をパクパクさせます。
もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、ミルクの量は大体どのくらいがいいのでしょうか
体重は出産時2682gで2週間検診の時は2860gでした。
今は自宅で測ったので正確な体重ではないのですが、3500g無いくらいだと思います。
- きょろ(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も生まれてからずっと完ミで
1ヶ月の頃は120mlを7、8回でした
その頃体重は1日50〜55gくらい増えてたのであげすぎだったかもしれないですが、
泣いて泣いてどうしようもなかったので欲しがる分だけあげてました
それでも成長曲線からはみ出たことは無いですし、今では体重1日10g増で普通になりました
120mlくらいあげた後は泣かないのであればその子が満足する量なのかもしれないですね
吐き戻しは低月齢の頃は飲み過ぎとか関係無しにする時はするものだと思ってました
毎回滝のように戻すとかでなければ気にしなくても良いと思います
完ミだと自分で量決めなくちゃならなくて本当に難しいですよね、
毎日お疲れさまです😌
コメント