
股関節脱臼について質問です。もうすぐ生後2か月の女の子です👧SNSで股関…
股関節脱臼について質問です。
もうすぐ生後2か月の女の子です👧
SNSで股関節脱臼に注意というトピックを見て
詳しく調べたのですが、横抱きが良くないとのことでした。
まだ首が座っていないのと、横抱きだと落ち着いてくれるのでゲップをする以外は基本的にずっと横抱きをしていました。
今更ながら横抱きをしていて大丈夫かとても心配です…
縦抱きをしてあやすと泣いてしまいますが
今後も横抱きをしても良いのでしょうか?
皆様はどうされていましたか?
またM字にすると良いと書いていましたが、抱っこをすると最初は暴れてしまい上手くM字体勢が取れません。
何かアドバイス等あれば教えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

MA
うちも下の子が疑いあって、3ヶ月ごろに受診もしました
基本的に月齢低いうちはみんな横抱きが多いと思いますよ!縦抱き好む子もいるけど😂
横抱きがだめなんじゃなくて足が変に固定されたりよじれたりするのが良くないだけなので、股関節脱臼 抱きかたで検索してみると色々出て来ますし、ママリだとどうしても文章だと伝わりきらなかったりするので動画とか画像見てみるのが早いと思います😊
それでもよくわからなかったり不安であればもう少しで保健師訪問もあるかな?その時に実際に抱っこの仕方とか聞いてみるのもありだと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
横抱きでも足が不自然な形にならないように気をつけます!
保健師訪問もこれからなのでその際にも相談してみます✨
ありがとうございます🙇♀️