
6ヶ月の娘とのお風呂が大変で、ハイローチェアを使っているが重たくて危ない。同じ状況の方、どうしていますか?
6ヶ月の娘がいるんですが...お風呂は基本あたしが1人で入れているのでお風呂場の前にハイローチェアみたいのにねっ転がせて私がシャワー終わったあとに一緒に入って、終わったら、ハイローチェアの上にバスタオル引いておいて、サッと拭いてから自分も拭いて、抱っこしてリビング連れて行っています!!!
いちいちハイローチェアを持っていくのがだるくなってきて、しかも最近動くので落ちそうになったりで怖いです😂😂
皆さんどうしていますかー??
同じ年代かこれからの事を考えて意見くれたら嬉しいです😌💓
- なったん(7歳)
コメント

〇〇
同じ状況です💦持っていくの面倒くさいですよねー😭解決策じゃなくてすみません(;_;)💔

ひなた
私はバウンサーですが、同じ状況です😭動きも激しくなってきて、落ちそうになりますよね😭ベビーチェア購入迷っています🤔
-
なったん
そーなんですよね😂😂⤵︎
ほーんと、今日も何回も、あっ!あぶなーーい!ってゆったかww
バスチェアーみたいの買おうかなーと- 6月19日

退会ユーザー
私も首が座るまではハイローチェアでそうしていました‼️
支えればおすわりできるくらいの4ヶ月頃から、リッチェルの空気で膨らますチェアに座らせて、私が洗っている間は浴室で待ってもらってます😊
リビングでも使えるチェアだし、使わなくなったら空気抜いてたためるので邪魔にならないし、簡単に膨らませられるのでおススメです💓
-
退会ユーザー
これです!
- 6月19日
-
なったん
それ!!寝たりもできるんですかっ😎💓💗すごーーい!!
わたしもこれ買おうかな〜!!!- 6月19日
-
退会ユーザー
リクライニングにはなりませんよ〜。お座りだけです。娘は浴室で座ったままよく寝てますが😅
- 6月19日
なったん
あ!!同じですか!🤣🤣まぁぢめんどくさいですよね!笑
アカチャンホンポで昨日見て見たんですけど...💦悩みますw
〇〇
ほんと最高に面倒くさいです!笑
なにか良さそうなグッズありました?😭
なったん
もう、下に引く子供用の発泡スチロールみたいな?wの引いちゃおうかなって考えてます🤣🤣💦