
黄色ブドウ球菌について気を付けていますか?娘のケガで手袋をするように言われてイライラしています。皆さんは気を付けていますか?意見を聞かせてください。
突然ですが、黄色ブドウ球菌ってご存知ですか?
気を付けてますか?
先程旦那とその話になり、イライラしてしまって。
食中毒とか気を付けなきゃっていうのはわかるんです。娘も小さいし。
でも仕事終わりに娘の夕食作りながら離乳食のストック作ってて、ささくれにトマトがしみて痛いと言ったら心配とかでなく、「ブドウ球菌いるから絆創膏か手袋しないと」って言われてイラっとしてしまって。事細かに説明を受けましたが、素直に気を付けるとも言えず。ぶっちゃけささくれごときでいちいち手袋なんかしてられない!とも思っちゃいます。
私が大雑把なのもありますが、皆さんはそういうの気を付けてますか?
皆さんの意見を聞いて参考にしたいです。
- まゆママ(7歳)
コメント

けろち
黄色ブドウ球菌はしっていますが
それ以前に離乳食などのストック作る時はささくれやケガがあることが分かっているなら絆創膏必須でした💦
その場で食べるとか大人用ではなく子供にあげるものは気をつけています😅

こん
たしかにささくれのとこにもたくさんいますが、洗ったばかりのきれいな手にもけっこういます。←大学のとき培養とかの実験してました。
絆創膏を貼ってもそこで繁殖することもありますし、無菌室で作業しない限り黄ブ菌は仕方ないですよね💦なるべく傷のある手で触らないことも大切ですが、しっかり加熱する、低温で保存するなどすればそこまで神経質にならなくても…ってのが私の考えです。
-
まゆママ
専門的なご意見ありがとうございます!
きれいな手にもいるのですか!
余計気にするのが面倒です(笑)
食材の管理はしっかりやりたいと思います!- 6月18日

ままり
常在菌だしそんなに気にしたことなかったです😅
ささくれは痛いから絆創膏貼りますけど菌のためじゃないです😂
-
まゆママ
ささくれって昔からよくなるのでいちいち気にしたことなくて😅
今さら気にするのってかなり面倒です。
痛いのは嫌ですよね!それをちょっと心配してほしかったので余計にイラっとしてしまいました。- 6月18日

みーま
や、まぁサルモネラ菌と黄色ブドウ球菌気にはなりますがね?
まず、痛い中作らせといて菌の心配する旦那!!のが心配になりますよー!!!お前作れ!
-
まゆママ
ハチミツとか生物は気にしていますが、出血してるわけでもないささくれまではちょっとって思ってしまって😅
横で見てるだけだったのが余計にイラっとしました😵- 6月18日

退会ユーザー
学校で習いました!
飲食で働いてたので気にしてます!
絆創膏はよくないので
水絆創膏か使い捨て手袋使ってます!
-
まゆママ
正直私も飲食の社員を昔していましたが、そんなこと気にしたことなかったので逆にビックリしてしまいました。
出血はダメなのは知っていましたが。
ブラックたった自覚はあるのでしょうがないですが、もう少し勉強しなきゃなぁと思いました!- 6月18日

ニギリオ
全然気にしたことなかったです💦
私だったら「そうなんだあ、知らなかったなあ😣 絆創膏も手袋もないし(嘘)、じゃああとはあなたがやってくれる?」にします😂
-
まゆママ
私もそう思いました!
でもやってくれる気配もなく。
娘のエプロンをつけてくれることもなく。
余計にイラっとしました😥- 6月18日

退会ユーザー
黄色ブドウ球菌は有名ですね(・∀・)!
ただ、気をつけねばならない菌なんてごまんとありますし、食中毒や病気になっても何の菌が原因かわからないことも多々あります💨
膿や血が出ていたら絆創膏はしますが、ささくれ程度で何を言ってるかって思いました😂!!
無菌すぎるのも逆に良くないことですし、ちょっと旦那さんが神経質になっちゃったんですかね😅
-
まゆママ
元々栄養の勉強とかしてたのでそういうの気になるみたいです。
でもささくれはやっぱり大袈裟ですよね?
怪我をしたなら私も気を付けようと思います。- 6月18日

こだま
飲食店勤務でしたので知っていますが、よっぽどの大出血でなければそんなには…
もちろん血が出てしまってたら止血してから調理した方がいいですけど、そんなの気にしてられないですよね!
-
まゆママ
毎日のことなのに気にしてられないです!
ささくれなんて年中あるので(笑)
どうせ旦那さんの手はいつもすべすべできれいですけど、私の手はがさがさでささくれだらけですよー😥- 6月18日

まる
常に黄色ブドウ球菌気にしてたらサルモネラ菌、緑膿菌などなど菌はたーくさんあるので、もう生活できなくなりますよ😅
旦那様ご病気なら悪化するので話は別ですが元気なら😂笑
-
まゆママ
元気です(笑)
他のは気にしないし、今まで言われたこともなかったから急になに?ってなりました😅
思い付いた知識を自慢したかったのでしょうかね?- 6月18日

まゆママ
皆様ありがとうございます。
ほどほどに意識はしつつあまり気にせずにいきたいと思います(笑)
まゆママ
ぱっとみ気付かないくらいのささくれで😅トマト切ってて初めて気付きました。
私が大雑把なのでとても参考になりました!