
つわり中の家事について。つわり真っ最中の皆さん(´;ω;`)本当に実際…
つわり中の家事について。
つわり真っ最中の皆さん(´;ω;`)
本当に実際家事ってどれくらいこなしていますか??
週にすると何回掃除をして、何回お食事を作っていますか??
つい先日まで切迫で入院し、退院後も絶対安静だったのですがやっと解除されました!
そこからなんとか踏ん張り毎日、朝と夜の掃除、朝昼晩の食事の支度をしていたのですが、今度はつわりで体調が悪く、辛い日でも休みにくくなってしまいました…。
旦那に言えば快く外食した来てくれたり、買ってきてくれるのですが、私の中で一種の義務感が出てきてしまい、休むに休めずにいます…。
毎朝の3時に旦那は出勤なのですが、今日はどうしても体調が悪く1時過ぎにに朝ごはんとお昼ご飯を作ってしまい、起きる時間になり、体調が悪いからごめん…と、ベッドからの見送りになってしまい一日中ベッドで横になっていて罪悪感でいっぱいです…。
旦那は、いいよいいよ、ゆっくり休んで!いつもありがとうね!と、言ってくれているのですが、優しくされればされる程申し訳なく思ってしまいます。
もう少し気楽にいきたいです。
やっぱり皆さん、つわり中でも家事は頑張っていますか?
たまにはお弁当にしちゃおうかな…外食にしてもらおかな…と、思うのですが、これって甘えてる?なんて悩んでます(*´・_・`)💦
- Ohana♪(8歳)
コメント

☆ALOHA☆
私は食べ悪阻だったんですが、皿洗い、掃除、基本毎晩作ってました。
旦那の出勤時間がすごい早いので前日の夜中におにぎり作っておきます。
よっぽどムカムカ気持ち悪い時はできあい物のおかずで済ませてました。

akiyuna
頑張り過ぎですよー!
偉いなぁ。。。
私なんて全然やってなかったです💦旦那に甘えていました😅
ましてや、入院してたのでしたら、無理したらダメです!
赤ちゃん大事にしてください😭
旦那さんが、そう言ってくれてるのなら甘えてください😊
-
Ohana♪
優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)💦
絶対安静の時は何も考えずにベッドてボーーっと1日を過ごしていたのですが、1度家事を始めると義務感が出てきてしまって…
体調がいい日はやろう!なんて思っていたら、いつのまにか、やらなきゃ!と、なってしまいました。
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
旦那の言葉に甘えて無理しない程度に頑張りたいと思います‼︎- 11月16日

がっちゃん♡
旦那様がそぉ仰ってくれてるのであれば大丈夫です♡
甘えましょう♡
無理して掃除も家事もしなくていいですよ◡̈*
悪阻もきっといつかおさまります。
その時にできる範囲でまた料理や掃除をしたらいいんです\( ˆoˆ )♡
悪阻は赤ちゃんが、ママゆっくりしてねって言ってると思いましょう🎶
私は悪阻の時はお弁当も作ってなかったですし、ほぼ毎日外食かお惣菜、掃除は週末に旦那がしてくれていました( ̄∀ ̄;)
今日は体調がマシかなと思う日は料理はしてましたが、作ってる途中にしんどくなって結局作れずなんてしょっちゅうでしたよ。
旦那様、とってもお優しいじゃないですか♡
今はだんだんと寒くなってくるし、体調も安定しない時期なのでゆっくりのんびり過ごして下さい♡
悪阻が治まった時にまた美味しい料理を旦那様に作って差し上げてください🎶
-
Ohana♪
優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)
みなさんにそう言ってもらえると、本当に気が楽になります…💦
つわり中の皆さん家事はどうしているのかなかなかわからず、自分は甘えてるのか?と、不安だったのですが、外食やお惣菜等、同じ考えの方がいらっしゃって安心しました…
本当にありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
とても気持ちが楽になりました…!- 11月16日
-
がっちゃん♡
赤ちゃんが産まれたらゆっくりなんてとてもじゃないですが、出来ません(тωт。`)
なので今は思う存分ゆっくりして下さい🎶
眠くなったらいつでも寝たらいいし、しんどくなれば横になればいいし♡
産まれたらホントにバタバタして睡眠不足にもなるので(´×ω×`)
私は悪阻治まってからもたまに理由をつけて、晩ご飯作るの休んでましたよー(笑)
気楽にいきましょう🎶- 11月16日
-
Ohana♪
そうですよね…
24時間体制で育児が始まりますもんね(*´・_・`)!
休みやすいお言葉本当にありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
はい、もう少し気楽に楽しんでいきたいと思います‼︎
ありがとうございます♩- 11月16日

あ
すごく頑張ってて尊敬します!
私は妊娠発覚からつわりがひどく何も家事出来なくて、実家に6カ月まで帰ってました(>人<;)
旦那さんが実家に通ってくれる日々でした。トピ主さんを考えるとなんて私は甘えてたんだと^^;
頑張りすぎないようにして下さいね(^^)
-
Ohana♪
とんでもないです💦私もついこの間まで安静状態だったので毎日毎日ベッドで一日中ぼーっとしていただけだったんです(*´・_・`)!笑
一度始めてしまうとなかなか休みづらくなってしまっただけなんです(´;ω;`)
旦那も家にいるとやっちゃうんだから実家行ってな!と、言ってくれてるので、私も実家に帰ること考えてみます!
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡- 11月16日

ぱんだ
朝と夜掃除って素晴らしいですね!
私は産休に入るまでは
掃除は週1回くらいでした!笑
産休に入ってからは里帰り出産のために年末並の大掃除をじわりじわりと…笑
ご飯も週2回くらいは外食したり(笑)
今くらいしか
ゆっくりできないんだし
手抜き息抜き大切ですよ!笑
-
Ohana♪
もともと仕事をせずに不妊治療をしていたので、掃除や家事が仕事‼︎と、気張っていたせいもあるんです(´;ω;`)
正直朝掃除して、夜って全然汚れてないし、ただの自己満なんですよね…
産休までお仕事をする方がずっとずっと大変です…💦
外食されている方が何人かいらっしゃって同じ考えの方がいるんだと、安心しました(*´・_・`)‼︎
私ももう少し気楽に、ゆっくり息抜き手抜きしたいとおもいます‼︎
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡- 11月16日

もやたん
私はこれから悪阻がキツくなるはずですが、既に眠気や胃のムカつきで家事は手を抜いてしまってます。。夜は主人に自分の分だけ弁当を買って来てもらったり。私はほぼ食べれなくて。。皿洗いや掃除は主人に任せています。
病気じゃないし甘えすぎかなぁと思っています。でも、一生手を抜くわけではないし、ほんの数ヶ月。主人も一番楽な方法にしようと言ってくれ、冷凍食品を大量買いしてくれました。笑
無理はストレスになりよくないですよね。程よく甘えながら、ゆっくり過ごしていきましょう^_^
-
Ohana♪
これからまだピークがきそうですね(´;ω;`)💦
同じ考えの方がいらっしゃって安心しました…
そうなんですよね、病気じゃないしどこまで頑張ればいいの?なんて考えてしまうんです(*´・_・`)!
優しい旦那様ですね(´;ω;`)‼︎‼︎
そうですよね、つわりが明けるまで数ヶ月の休養と考えればいいんですよね…
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
気持ちがすごく楽になりました♩- 11月16日

ひいなん
申し訳無くなる気持ち、わかります(^^;;
でも、今あなたは他の誰も代われない大事な仕事をされてるんですから、無理せずこの時期を乗り越える、それだけで充分なんですよ(*^^*)
まして切迫で入院されていたなら尚更です、むしろ無理しちゃダメです。楽し過ぎくらいでちょうどいいです笑
きっとあなたは真面目な性格なんでしょうね>_<☆
辛くて横になりたいときは、赤ちゃんもあなたに休んでほしいと言ってるんだな〜と思って、横になって休んでください。
私もツワリで何もできないと落ち込んでる時に、
『お母さんがゆっくりしてると、赤ちゃんにいっぱい栄養がいくんだよ!』
と言われてからは気が楽になり、旦那も横になってる私を見て『赤ちゃんに栄養あげてるんでしょ?』と言うようになりました笑
これから寒くなりますから、風邪ひかないように身体大事にして下さいね(*^^*)
-
Ohana♪
優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)💦
こんなにたくさんの方に優しいお言葉頂けて本当に気が楽になりました…
休みやすくさせて頂けるお話もありがとうございます(´;ω;`)‼︎
確かに『お母さんがゆっくりしてると赤ちゃんにいっぱい栄養がいくんだよ!』そう思えば、気が楽になります‼︎‼︎
今の私に任せられている大事な大事な仕事を、マイペースに頑張って守っていきたいと思います!
本当にありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡- 11月16日

mae♡"
つわりが酷く、入院を勧められましたが点滴に通っていました。家事は旦那ができない洗濯のみで、掃除や料理は一切できず…悔しくて毎日泣いていましたが、旦那に頼りきりでした。ありがとうと、ごめんねは口癖のように言いつづけました(^O^)/
大丈夫です、部屋が汚くても命には関わりません!今は安静に…旦那さんに甘えてください♡
またスイスイ動ける日がきます。
私も毎日気持ち悪くて、吐いて、吐いて、吐きまくって、このまましぬんじゃ?!とか思っていましたが、12wに入ったと同時に徐々に楽になり、16wには気持ち悪いということは一切なくなりました。
大丈夫です。今はご自分の身体のことを一番に考えて、ゆっくりしてくださいね。つわりは辛いですよね(/ _ ; )きっと赤ちゃんは、ぐんぐん育ってくれているはずです♡
-
Ohana♪
つわりで入院勧められるって凄い辛かったですよね(´;ω;`)💦
わかります…
作っても手抜きの料理ばかりで本当に申し訳なくて私もごめんねと、ありがとうばかりです…💦
確かに、家が汚れていても実際旦那はなんも気にしないんですよね…笑
12wというと本当にあと少しです…!
すごく希望になります(´;Д;`)‼︎
優しいお言葉ありがとうございます!
皆さんのお言葉で本当に気が楽になりました…
今は無理せずゆっくりと、外食など便利なものに頼って頑張りたいと思います(*´・_・`)‼︎
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡- 11月16日
Ohana♪
やはり基本的には毎日やるものですよね(*´・_・`)‼︎‼︎
私ももう少し頑張ってみます‼︎
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
☆ALOHA☆
でも、悪阻でも軽症な方と重症な方がいるので無理は禁物ですよ((одо)))
私は動いてと方が気が紛れたのでやってました。
体調を第一に考えてくださいね💦
Ohana♪
優しいお言葉ありがとうございます
(´;ω;`)
赤ちゃんを第一に考えて無理しないようにしたいとおもいます!
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡