![chiha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四日市市の津田第二幼稚園について情報を教えてください。園の雰囲気や指導料について知りたいです。
三重県四日市市の幼稚園について教えてください!
最近鈴鹿市から四日市市に引越してきました!
鈴鹿市は公立幼稚園も3年保育なので、公立幼稚園に通わせようと思っていたのですが四日市市は公立は2年保育のみ( ・᷄-・᷅ )
そこで私立幼稚園の情報を集め始めたんですが、津田第二幼稚園について知ってる方がいたら教えていただけないでしょうか。
通園バスが家の前を通っているのですが、まだ近所に話を聞けるような方がいらっしゃらないので…
*HPを見ても園開放など見学に行けるようなことが何も書いてないのですが、園の雰囲気などはどのような感じでしょうか?
*水泳や体育などもあるようなんですが、別途指導料などかかるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください\(◡̈)/
- chiha(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
見学できますよ
保育料など資料も
渡してくれます(◍′◡‵◍)
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
7月、8月に体験入園・説明会があるので、如何でしょうか?
ホームページから申し込みできますよ(о´∀`о)
あと月に1回いちごクラブという未就園児の子育て支援があるので、お子さん連れて気軽に行ってみてください♪
津田第二幼稚園は、園舎は古いですが、アットホームな雰囲気の幼稚園ですよ!
担任以外の先生も子供の名前を覚えてくれるし、年長〜年少までが一緒に遊ぶ機会もあります♪
水泳、体育、英語、音楽、絵画、書道が、専門の先生による指導があります。もちろん保育料の中に含まれています。
他にも幼稚園の後にも習い事として、スイミングスクールやピアノ、体操などいろいろあります(これらは別途料金が必要ですが…)
-
chiha
詳しくありがとうございます!
説明会などのこと、再度HP見たら見てみたら書いてありました😳
度々更新してないか見るべきでした(ᯅ̈ )
いちごクラブも含め、一度参加してみようと思います!
担任の先生以外も覚えてくれると安心して預けれますね😍
そんなにたくさん教えてくれるなら、公立との保育料の差も頷けます。笑- 6月19日
-
なち
保育料も、市からの補助金があるので、そこまで大きな差額にはならないと思います。
世帯収入によりますが…
こちらも合わせて調べてみてください(*´꒳`*)- 6月19日
-
chiha
補助金、HPに書いてある内容ではよくわからなかったので聞いてみますね\(◡̈)/
- 6月19日
chiha
そうなんですね!
電話で予約をして行くんでしょうか??
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
電話で予約出来ます
1度見学しましたが
部屋の中も
見せてもらえました(◍′◡‵◍)
chiha
部屋も見せてくれるんですね😳
一度予約してみようと思います!
ありがとうございました\(◡̈)/
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
バス通園あるからいいなって
思ってましたが
保育料が高くて違う幼稚園三年保育に行かせました(๑´ㅂ`๑)
chiha
私もバス通園が魅力的で…😍
え、ちなみにどちらにされたかって伺っても大丈夫ですか??
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
約3万以内でしたが
高いなって思って
引っ越しして川越の
幼稚園に行ってます(๑´ㅂ`๑)
chiha
そうなんですね😳
川越なんですねー\(◡̈)/