

みー
私なら絶対2です!
毎日お弁当はキツすぎます🥲

はじめてのママリ🔰
私はお弁当のハードルが高くて…😂
園の雰囲気がどちらもいいなら
毎日給食のところを選びます😫

あーぷん
毎日お弁当は大変ですが、苦じゃなければ1にします!
場所によるのかもしれませんが、幼稚園はすごく参観日等多いです!
『車はご遠慮ください』と毎回の手紙に書いてあるので園までの距離や自分も通いやすいかも考えちゃいます😞😞

ママリ
ママリさんが専業主婦かどうか、
下にお子さんがいるかどうか、
にもよりますが……
私なら①ですかね🤔💭
現状、お弁当は毎日作ってて、お弁当は苦ではないので◎
いざと言う時にすぐ使えに行ける、園庭が広いのはとてもメリットかと!
園庭が狭いと必然的に園外保育も多くなり、事故のリスクも高くなるので💦
でも、栄養満点のご飯食べてきて欲しい気もするので悩みますね……
うちの子は家だと結構偏食だけど、園ではいつも完食しておかわりまでしてるみたいなので😂
-
ママリ
すぐ使えにいける✕
すぐ迎えにいける〇 です💦
ママリさんが車持ってるかにもよるかもですね💦
あと、校区は大事ですね◎
地域性もあると思いますが、うちの地域は、幼稚園に通うとしたらほとんどの子が校区内の所に通うので😌- 7時間前

☺︎
悩みますが2ですね!
毎日お弁当は無理です😅
私が重視したのは、我が子が通う小学校の学区内かどうかです。
私の地域では学区内の幼稚園や保育園に通わす家庭が多いので、学区内の保育園にしましたが正解でした!
小学校に上がった時に子供だでなく親も知り合いが多くて楽です!
コメント