KMB
私ならぜったい嫌です!
義母に直接は言い難いので
私なら旦那に言いますねー!
子供で大変なのに気も使わなきゃなんて
嫌ですよー。
旦那が納得しないならお前が
出て行け!くらい言っちゃうかも(笑)
退会ユーザー
旦那さんとよく話し合うしかないですね…~_~;
気持ちはありがたいけど正直迷惑でしかないですし!
実家にも頼る感じではなさそうに感じたので、断固として「夫婦だけで頑張りたいんです、落ち着いたら少しずつ子供連れて会いにきます。」とか。
KMB
私ならぜったい嫌です!
義母に直接は言い難いので
私なら旦那に言いますねー!
子供で大変なのに気も使わなきゃなんて
嫌ですよー。
旦那が納得しないならお前が
出て行け!くらい言っちゃうかも(笑)
退会ユーザー
旦那さんとよく話し合うしかないですね…~_~;
気持ちはありがたいけど正直迷惑でしかないですし!
実家にも頼る感じではなさそうに感じたので、断固として「夫婦だけで頑張りたいんです、落ち着いたら少しずつ子供連れて会いにきます。」とか。
「ココロ・悩み」に関する質問
子ども(生後1ヶ月)と2人きりになるのが怖いです。 夫が仕事へ行ったあと、ギャン泣きされたり目が離せない状況に疲れてしまいます。 夫は週1休みなので、ほぼワンオペなのですが1人の時間が1ミリもなく辛いです。 「大…
子どもが熱で受診してて、 咳とか他症状ないなら大丈夫なきもするけどインフルエンザとか検査一応出来るけどどうすると聞かれて 大丈夫な気もするて言われたのと、1日経ってないから結果も微妙なのかな、痛いの可哀想だ…
お下がり「あげる」といってあげたものを数年後に状況が変わって(もう一人生まれた等)「返して」って言いますか?笑 私は「あげる=返さなくていいよ(いらない)」だと思って、他人に譲るのですが、、一般的に「あげ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント