
コメント

天翔mama♡
わたしはどちらかと言うと
あまり体重変化なかったですが
妊娠してからは普通に生活してるのに
勝手に太っていきましたよ!
まだ9週なら大丈夫です!
中期にはいってからは少しずつでも
増えていくと思いますよ♡

んた
わたしも太りづらいタイプで
妊娠前はどんなに食べてもそれ以上増えることはない体重が決まってました。
妊娠して悪阻がひどい時はその体重から5キロ減り、5〜6ヶ月にはいり悪阻がやっと終わってから産まれるまでに14キロ増えました\(//∇//)\
先生に太りすぎと怒られるほど…
出産してからはすぐ戻り、
またそれ以上増えることはない体重に戻りましたよ!
ちゃんと妊娠中は頑張ってたべなくても自然と増えてくれるので大丈夫ですよ(*^^*)
私は悪阻がひどすぎて
何日もなにも食べれない時もあり、入院したこともありましたが、
看護婦さんに
お母さんがなにも食べれなくて栄養とれなくても赤ちゃんはお母さんから栄養とってるから赤ちゃんは大丈夫よと言われました( ̄▽ ̄)
きっと悪阻がおわり、
好きなものをいままで通り食べるだけでも自然と増えると思います(*^^*)焦らず頑張ってください♪
-
しーゆん☻♡
入院までされたんですね😲
私はそこまでないんでまだいい方ですね(´・_・`)
先生に怒られない程にこれから体重が増えてくれたらいいんですけど😓
ありがとうございます♡- 11月16日
-
んた
グッドアンサーに選んでくださりありがとうございます(*^^*)
増えすぎない程度に徐々に増えてくれるといいですね♡
応援してます(*^◯^*)!- 11月16日

むぎママ
5〜6か月から徐々に増えましたよ!
悪阻が全くなかったのに、2〜3キロ減ってしまいましたが、8か月にはいった今で+4〜5キロです!
-
しーゆん☻♡
悪阻がなくても痩せるんですね😵
やはりみなさん中期から増えていくみたいで安心しました!
ありがとうございます♡- 11月16日

琉希ママ
これから羊水や赤ちゃんが大きくなるので嫌でも体重は増えると思いますょ.( •́ .̫ •̀ )
私も妊娠前はなかなか太れなかったけど妊娠してからお医者さんから12キロまでって言われてギリギリでした(´・ω・)
私はつわりはなかったのですがつわりが終わって安定期になると結構食欲出る人も多いと思うので心配しなくても大丈夫だと思いますょʕ̯•͡ˑ͓•̯᷅ʔ
-
しーゆん☻♡
体重は増えてないけど、赤ちゃんは検診のたびに大きくなっているので少し安心しました!
ありがとうございます♡- 11月16日

たろちゃんママ
むしろ羨ましいです(>_<)
食べ悪阻がひどくて、安定期までに6キロ太って先生にかなり怒られてました!
安定期入るまでなんて…ほぼ自分が太っただけですしねf^_^;)
赤ちゃんが大きくなればその分は太ると思いますよ!
赤ちゃんのためにも自然とふっくらしてくるはずだし!
まれにほんとに太らない人もいますが、そのときは病院で指示してくれるはずですよ☆
-
しーゆん☻♡
食べ悪阻ですかー😖
それも辛いですね😞
まだ安定期にも入ってないんで、安定期入ってからも変わらないようであれば先生に相談してみます。
ありがとうございます♡- 11月16日

🧸🍯
わたしも体質的に食べても太れず、なのに最近少食になってしまい妊娠前もよく悩んでいました(´・_・`)
わたしの母も妊娠中40キロ前後になったものの無事にわたしを産んでくれたので、お医者さんに相談しつつわたしも乗り越えられたらなと思ってます(⊃´-`⊂)
不安な気持ちすごいわかります!
-
しーゆん☻♡
一緒ですね(´・_・`)
お母さんの話しを聞いて安心しました!
体重計りすぎ!!ってぐらい1日に何回も計ってるのでほんと不安です。
ありがとうございます♡- 11月16日

あいりんママ
私も、普段は40キロぐらいですが、妊婦の時だけ、ビックリするぐらい太れます😅一人目は+12キロで、今は8ヶ月で+6.8で、1日1キロなんて簡単に増やせます😅
もしかしたら、体重増えるかもしれませんよ❗赤ちゃんさえ増えれば、ママは増えなくても良いんですけどね💦
-
しーゆん☻♡
あんまり気にせず、これから増えることを願ってたいと思います😋
ありがとうございます♡- 11月16日

空色のーと
ママが体重増えなくても、赤ちゃんさえ週数通りに大きくなれば何の問題もないですよ(*^^*)
ちゃんと定期的に産院では赤ちゃんの推定体重出しますしね!
私も増えにくい方なのですが、6ヶ月頃から少しずつ赤ちゃんと羊水、胎盤等々で今は+7キロになりました。赤ちゃんも順調に大きくなってます⭐️
-
しーゆん☻♡
同じような体質の方が多くてびっくりしました😲
今のところ赤ちゃんが無事に大きくなってるのであまり気にしないことにします😊
ありがとうございます♡- 11月16日

ペンギン
同じです(´Д` )
妊娠前47kg
つわりで43kgまで落ち、徐々につわりがなくなってきて、最終的に(出産の前日)53kgになりました。
そして、赤ちゃんが生まれ49kgに。
結局、増えたのは赤ちゃんの分だけでした。でも、安産でした。自分の体重が増えなくても赤ちゃんが成長していれば、全く問題ないみたいですよ!
産後1ヶ月で、元の体重に戻りました!
-
しーゆん☻♡
あまり気にするのもダメですね(´・_・`)
赤ちゃんはちゃんと栄養をとっているんですね😊
ありがとうございます♡- 11月16日

えみり
出産迄に4㌔弱しか体重増えませんでした‼
赤ちゃんは2800越えたぐらいで産まれました♡
-
しーゆん☻♡
赤ちゃんてすごいですね!
ママの体重があまり増えなくても、ちゃんと成長してるんですね!!
ありがとうございます♡- 11月16日

退会ユーザー
私も家計的に痩せすぎで家族みんや30キロ台です。
でも、中期の半ばから増え始めて、初めて体重管理の辛さを実感してます!
これから増えるかもですし、増えなくても、赤ちゃんが育ってるなら問題ないですよ☆
-
しーゆん☻♡
私より少ない方がいたんですね💦
中期頃まで様子を見てみます😊
ありがとうございます♡- 11月16日

たんたん。
大丈夫ですまだ9週じゃないですかぁ💓嫌でも増えますよ…笑
私は43キロから悪阻で39キロになって悪阻が終わると少しずつ食べれるようになって43キロに戻ってそこからトントン拍子に増えて最終的に57キロまで!笑笑笑
先生も戸惑ってましたよ!笑
-
しーゆん☻♡
やっぱり妊娠したからといって急に体重が増えるわけじゃないですよね💦
先生に怒られない程度に増えたらいいなと思います😁
ありがとうございます♡- 11月16日

退会ユーザー
私も、基本太らなかった体質だったんですが…1人目6ヶ月ぐらいからだんだん増え…
最終は、20キロ増えました。
ちなみに、元38キロでしたょw
産後1ヶ月で普通に元に戻りましたが…笑
-
しーゆん☻♡
20キロも増えたんですか😵
そんなに増えたら今度は戻すのが大変そう(笑)
やっぱりこれから食欲出てくるから心配いらないですね😊- 11月16日
-
退会ユーザー
産後1ヶ月には 普通に元に戻ってましたょ(*´˘`*)♡- 11月16日

ぐるぐる
私は今7ヶ月ですが、+0.5〜0.8キロぐらいです(´・_・`)!
でも赤ちゃんは週数の平均より大きめです!💓
ちゃんと赤ちゃんが大きくなってたら問題ないと思いますよ♪
病院の先生にもわたしの体重があまり増えてないこと何にも言われないですし(*^o^*)!
順調と言われています🙋💗

ころ
プラス3キロで、何も問題なく生産期に出産した知り合いがいます(^^)母子共に健康です!
しーゆん☻♡
やっぱり食欲が戻ってきたら自然と増えていくんですね(^^)
安心しました!
ありがとうございます♡