
ハイローチェアで寝かせるとよく寝るけど、夜はベッドに寝かせると泣いてしまい、寝不足で困っています。ハイローチェアで寝かせるべきか悩んでいます。
生後2週間の女の子の新米ママです!!!
ハイローチェアなんですけど…
日中はハイローチェアで寝かせてます!
夜はベビーベットに寝かせてるんですが…
ここ数日,ベビーベットに寝かせると
起きてしまってずっと泣いてます(TT)
そこから,30分位寝て5~10時間くらい
ぐずります(´・ω・`)
ハイローチェアだと
スヤスヤ寝てくれます♪
ハイローチェアに寝かしっぱなしは
よくないとネットでも書いてあるんですが
5~10時間も寝れないのも可哀想かと思い
ハイローチェアで寝かせようと
思ってます…。
やはり,よくないですかね(・_・?)
- ほぉちゃん0(9歳)
コメント

∞まぁみん∞
ハイローチェアに長時間はよくないですね。
添い寝でもダメですか?
娘は最初から添い寝でしたよ。
ママの温もり感じて寝るかもですよ。

RieM
うちも昼間はハイローチェア、夜はベビーベッドと使い分けてます。
産まれてすぐはベビーベッドで寝てくれずに苦労しました( ・_・;)
寒いわけでもないし、お腹もいっぱいにしてるし、オムツも綺麗…何でなんだろうと毎晩悩んでいましたが、ネットで新生児は背中が丸いのでベビー布団だと硬くて寝つきが悪いというのを見ました。そこで、長座布団?のようなものを布団代わりにベビーベッドへ敷き柔らかくしてあげたところ寝る時間が少しずつ長くなってきましたよ!
今では3~4時間はまとまって寝てくれるようになりました。
寝返りする頃には柔らかい布団は危険ですが、まだ寝返りがうてない時期は柔らかいお布団のほうがいいかもしれません☆
-
ほぉちゃん0
コメントありがとうございます🎵
柔らかい布団ですね🎵
早速,やってみたいと思います!- 11月16日

いちごこ
私も上の子がいる時はハイローチェアで寝かせますが、長時間寝かせないように気をつけてます(^_^;)やっぱり良くないみたいですよ…。
ちなみに上の子がいない時はお昼寝用の布団で寝かせてます♬
しかし、5〜10時間ぐずるとはママさんキツいですね(T_T)
同じ布団で一緒に寝てあげてはどうですか?私は添い乳でそのまま一緒に寝ちゃってます(笑)
-
ほぉちゃん0
コメントありがとうございます🎵
5~10時間はキツいです(TT)
それに,チビちゃんが
可哀想って思っちゃって…(/_;)
新生児でも添い乳出来ますか(・_・?)- 11月16日
-
いちごこ
生まれた時から添い乳してました♪( ´θ`)病院でベッド転落防止にカバーを付けるのにどちらで添い乳しますか?なんて聞かれましたよ(笑)
添い乳して、ぐっすり寝たのを確認してからベビーベッドに移すの方が安全ですね!(笑)- 11月16日

退会ユーザー
ごめんなさい。
回答ではないんですけど、
ハイローチェアに長時間寝かせることは何故よくないのですか?
体に負担がかかってしまうからですかね(>_<)
勉強不足でお恥ずかしいのですが…
-
ほぉちゃん0
私も具体的なのは
よくわからないですけど…
ネットで調べても
長時間はよくないと…m(__)m
やはり,布団じゃないからですかね?
私も勉強不足です(TT)
後で,産院の助産師さんに
聞こうと思ってます。- 11月16日
ほぉちゃん0
コメントありがとうございます🎵
やっぱりよくないですかね(TT)
添い寝…
チャレンジしてみたいと
思います(*´ω`*)