
コメント

ゆうきしゅん
大丈夫だと思います。
私の息子もミルク1回の時ありますよ。
それにその1回でお腹一杯みたいなので、まだ欲しがりそうなら、バナナやヨーグルトを食べさせてみてはどうでしょうか?

ゆうきしゅん
体重は測られましたか?
ショッピングセンターにおいてあると思うんですが、10ヶ月だと段々動き始めるので、食べる量を増やすのもいいと思います。 ミルクを減らした分食べる量を増やさないと体重は増えないと思います。
-
イチゴ
離乳食、ずっと量が足りてなかったみたいで最近足りてないなって気づいて量を増やしました😣😣😣
火曜から雨みたいなんで明日家の近くに赤ちゃんが遊べる施設があって、そこに保健所の保育士さんがいるみたいなんで体重測ったり話聞いてみます(>_<)行ったことないんですけど、地元だし行ってみます(*^^*)- 11月16日
-
ゆうきしゅん
そうなんですね。
量を増やされたのなら、徐々に体重は増えるとは思いますが、明日保育士さんに詳しく話された方がいいと思います。
体重が増えると良いですね(^-^)- 11月16日
-
イチゴ
7ヶ月か8ヶ月検診の時に9.2キロとかで身長がでかくて75センチありました💨💨
体重増えてなさそうだなあ(´・_・`)
急に顔も小さくなり赤ちゃん赤ちゃんがなくなりましたもん😭😭😭
めっちゃ1日中サークルん中で立ちっぱなしだからかな?w- 11月16日

∞まぁみん∞
娘はその頃はミルク一回でしたよ。
お出かけのときはうどんを食べさせてました。
離乳食をしっかり食べてるのであればミルクも飲まなくてもいいくらいなので。
-
イチゴ
安心しました(*^^*)
お出かけの時って離乳食持ち歩くのがめんどくさいからミルク飲ませてますが、、
うどんってお湯は水筒に入れてってことですか?- 11月16日
-
∞まぁみん∞
うちは外出先でフードコートやお店のうどんあげてましたよ。
なるべく余計なものが入ってないノーマルタイプので取り分けてからお水で気持ち薄めてあげてました。- 11月16日
-
イチゴ
そうなんですね(*^^*)
お湯で薄めるの納得です!真似します❤️✨
野菜とか無農薬を使ってるのでレトルトだと味が濃いかなー?とか心配でめっちゃ味付けしないで食べさせてます😣笑
お出かけの時はお粥をタッパに入れてふりかけを持ち歩いたりはどう思います?(>_<)
あとはお出かけの時だけレトルトのおかずを家で加熱してタッパに入れて持ち歩いたりですかね?(>_<)- 11月16日
-
∞まぁみん∞
これからの時期は寒くなるので夏よりかはいいとは思いますが、手作りは腐りやすいのとやはり菌は繁殖しやすいのでオススメはできませんね。
うちは早くからお粥拒否だったので大人と同じご飯だったので外出先でも大人のご飯取り分けてました。
基本的に瓶のものだったり、お弁当みたいになったものは温めなくても食べられます。
パウチ?のでもお湯につけるだけとかだったと思うので熱湯を持って行くなり外出先でもらって温めてもいいとおもいます。- 11月16日
-
イチゴ
確かにお粥とか持ち歩いたら菌が逆に心配ですね😣😣😊
レストランなどで温めてもらうかカナ(>_<)
早く普通のお店で大人と同じやつを食べれるようにならないかなー😔😔😔- 11月16日
イチゴ
歯が生えてなくて離乳食はかなりドロドロで飲み込んでる感じなんです(>_<)
お粥にシャケいれたり、野菜スープやひき肉を丸めたやつとかあげてます!で、毎日バナナとヨーグルトをご飯食べた後にデザート感覚であげてます(>_<)
でもミルク減らしてから見た目が痩せた気がするんです(>_<)