
コメント

ぴっぴ
咳喘息だと耳鼻科よりも呼吸器内科を受診された方が良いですよ(^^)
私も全く同じ状態で喘息発作出てましたが、アレルギー専門家の内科で頂いた薬を飲んだら1日で治まりました。
マスクは加湿になって良いですよ!

りんれん
私も今、子供からもらった風邪で3週間咳に悩まされているところです。
調べてみたら、咳は異物(痰を含む)を排除する為に出るらしく。自分で痰を切る方法があるみたいですね。
『痰を切る方法』で検索したら『痰を切る5つの方法|いしゃまち』というのが出て参考にできました。
他には甘酒は栄養価が高く風邪に効く、梨のコンポートは咳を止めてくれる等あって色々試してるけどなるほど納得な感じです。
明日また内科に行ってきます。
お互い大変ですけど早く良くなるといいですよね。
お大事にしてくださいねm(__)m
-
タルト
ありがとうございます
長引くとしんどいですよね…
息子も1ヶ月近くえずく咳をしていて…治った頃に私です。
こんなに咳ってしんどくて…体力消耗するんだなって思いました。何も言えないけど…しんどかっただろうなあって思いました。検索してみます。
りんれんさんも早く良くなりますように。お大事にしてください- 11月16日
-
りんれん
ありがとうございます!
本当に。なんなんでしょうこの咳。眠れない、授乳できない、吐いて楽になる。内科でホクナリンテープと咳止めと去痰剤もらってきました。気付けば1ヶ月経ちます。
子供さんも、辛かったですね。背中も痛くなるしね…。
ようやく山を越えた気がします。
お互い、楽しい子育てに戻れるよう頑張って治しましょうね!- 11月16日
-
タルト
本当にやっかいですね
ようやく治りかけました…
この弱ってるときにまたかからないようにしたいですね- 11月17日
-
りんれん
よかった。もう少しですね。
もう戻りたくない(苦笑)
この勢いで元気になりましょう\(^o^)/
無理しないようにしましょうね。- 11月17日
-
タルト
ありがとうございます
もう病気はこりごりですね- 11月17日

Aコム
マスクに濡れガーゼ挟んでしたまま寝たり、アメ食べながら寝たり、イソジンでうがいしたり…
-
タルト
ありがとうございます
うがいこまめにします- 11月16日
タルト
ありがとうございます
喘息なんですか?!これは