
コメント

Rie
共働きですか??
旦那さんは働いていらっしゃって、家庭の支えになってくれてるのですから、家事子育ては頑張りましょ

Rie
あ、それは寂しいですね〜!!
無関心、が一番寂しいです。
-
ぺろ
抱っこしても自分の気分乗ったときだけで、あとはノータッチです💦
髪乾かす間くらいみてくれてても
いいのに、どんだけ時間かかってんの?てイラッとされました 笑
少しだと思って預かってたのに←
預かってたて何?て感じです😬💦- 6月16日

chikkapafe*
気持ちよーく分かります!うちもぜんぜんやりません。
専業主婦だし、働いてもらってるし自分がやらなきゃいけないのはわかってるんですよね!
でも旦那さんからの当たり前感がいけないんです!!ありがとうとか頑張ってるねとかなにか一言あればこっちの気持ちは報われるんですよね〜!
でも二人の子だし育児にはもっと参加しろー!が私も本音です。
-
ぺろ
それですそれです!!!
当たり前←感がすごすぎて
偉そうすぎて、は?です😱
お互いありがとうと思いやりがないとやってけませんよね👹- 6月16日

はじめてのママリ🔰
お前の子だよ!!
って言いたくなりますね。
そういう旦那は将来、子供に嫌われますよ!笑
幼少期、全然関わりがなかった父とは自然と距離ができます😂
その時にざまぁみろ!って思いましょう👍
性格悪くてすみません(笑)
-
ぺろ
いや、性格正常です❤️笑
あたしもそぉ思います!笑- 6月16日

リーママ
言えばします😅でも、自ら進んで育児に取り組む事はないです(-_-;)
子どもの一番下のお風呂は、1人では出来ずフォローするように付き添いながらします!
-
ぺろ
いえばしてくれるよーに
なってほしいです、、
忙しいとかゆってゲームしたり
YouTubeみるやつは何なの?て
感じです笑- 6月16日
ぺろ
いまは育児休暇中です!
家のことはいいんです。
休みの日子供と遊ぶこともなく
早々と寝室へ行って
YouTubeばっかりです!
もう少し育児に携わって
ほしいんですよね…💦