
コメント

まーま
鼻吸ってみたらつまりとれるかもしれないですよ😓
鼻水すうやつありますか?

オムハンバーグ
湿度はどうですか?
乾燥しないように加湿器やったり、洗濯物干してました☺
うちも寝れなくて一晩中寝たり起きたりして大泣きした時あります。
次の日に病院行ったら、大泣きすると鼻が通ると教わりました。
赤ちゃんは泣くのが仕事だから、ある程度泣かしても大丈夫だよと言われました。
-
あーる
コメントありがとうございました!
湿度や温度もっと気をつけてみます!
結局病院に行ったのですが先生からも一歩さんと同じようなアドバイス頂いたので安心しました😅
初めての子なので心配症になってしまいますね💦- 6月16日
-
オムハンバーグ
病院行って安心出来て良かったです💓
一人目は本当に心配ですよね!
特に新生児は💦
3ヶ月経ちましたが、ある程度は動じなくなりました👌
大変だけど楽しい育児、がんばりましよう☺- 6月17日
-
あーる
新生児のうちはきっとこれからも心配ごと出てくるんでしょうね😅
ちょっとずつ学んでいかないといけませんね💦
私もどんと構えられるママになりたいです😭
お互い頑張りましょうね!
ありがとうございました🙇🏼💓- 6月17日

Mi
うちはお風呂で熱いシャワーを壁にかけて湯気を吸わせましたー(´°ω°`)
ちっちゃすぎるから心配ですね。。
-
あーる
コメントありがとうございました!
湿気吸わせるの今度苦しそうにしてたら試してみます!
結局病院に連れて行って何もなく帰ってこれました😅- 6月16日
-
Mi
何もなくてよかったですー(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
うちはもうすぐ3ヶ月の時だったので、首もだいぶしっかりしていたからか、すこし起こし気味にしてあげてると鼻水や痰が流れやすくなるよと小児科の先生に言われたので、バウンサーで少し角度つけて乗せてあげましたが、それもよかったですよ(*'ω'*)
またいつか風邪は絶対ひくので、コレもおすすめです(*>ω<*)
お互い育児頑張りましょう₍₍ (̨̡●⁻ ꒳ ⁻●)̧̢ ₎₎- 6月17日
-
あーる
本当に一安心でした😅
首座ってるとたしかにやりやすさも変わってきますよね!
新生児でもきっと起こし気味にすると効果ありますよね!苦しそうな時抱っこにしてみます!😊
今後のアドバイスまでありがとうございます!
はい!ママ頑張って行きましょうね🙇🏼💓- 6月17日

ちぃちゃん
お住いの地域の休日診療に連れて行くのは難しいですか⁇
我が家も下の子が新生児の時に上の子から風邪をもらい、夜中苦しそうにしていました💦
入浴後に念入りに鼻の掃除をする、上半身を高くして寝る、鼻水吸い取り器を購入するくらいしかありませんでした😓
-
あーる
コメントありがとうございました!
結局病院に連れていきました!
けど途中で鼻が通ったのか寝てくれて診察も特に感染症とかではなくて無事帰ってきました!
鼻吸うやつ買ったのでまた試してみます😊- 6月16日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
うちも生後1ヶ月くらいで上の子の風邪が移って鼻水出て苦しそうでした😭
小まめに鼻水を吸ってあげたり、タオルを使って頭を少し高くしてあげて呼吸しやすくしてあげました!
-
あーる
コメントありがとうございました!
結局病院に連れていくことにして無事に風邪などの感染症も何もなく帰って来ました😅
鼻水吸ってあげるのを買ったので試してみます!タオルもつらそうな時はつかってみます!- 6月16日

るんるん
うちは2日に1回は鼻水をメルシーポットで吸ってますよ!
メルシーポットはちょっと高いですがすごく良くとれます💡
急ぎだと、薬局に行けば鼻水吸ってあげるのが売ってると思うので、1回吸ってあげたらどうですか?💡
-
あーる
コメントありがとうございました!
結局病院に連れていくことにしたんですが感染症とかもなく無事に帰ってきました😅
鼻水吸うやつも購入したのでまたつらそうだってらつかってみます!- 6月16日

みんみん✩
17日目の子が居ますがまさに今朝、でっかい鼻○ソ取れました!お風呂のあとに綿棒をすこーしだけ奥に入れて回転させたら鼻水と一緒に取れました!息の音も消えて寝付きがいいです!
-
あーる
コメントありがとうございました!
お風呂後だと取れやすいんですね!
なかなかどこまで綿棒入れていいか分からなくて怖いです😅
結局病院に連れていったんですが何もなく帰れました!- 6月16日

あーる
コメントありがとうございました!
結局病院に行ってきました。特に感染症でもなく無事帰ってきました!
病院で泣いてるうちは元気だから大丈夫ですよと同じようなことを言われ安心してます😅湿度や温度もっと気をつけて見てみます!
あーる
コメントありがとうございました!
鼻吸うやつ買ってきました!
結局自分の両親が心配だから病院連れていきなさいと押されて行ってきました😅
何もなく様子見で終わりました!