
息子が噛み癖があり、噛まれて困っています。噛むタイミングや対処法について相談しています。
最近、息子の噛み癖がすごいです
幸いにもおっぱいを噛むことはほとんどないのですが、二の腕、足、お腹、ふくらはぎ、などなど
噛まれて傷が…
痛いので、噛んだ後に静かに顔を見ながら、
「噛んだら痛いよ。ダメ。」って言ったり、はたまた「痛ーい、痛いよー」って泣いたふりしたり
色々してますが噛みます。
んー、上下の歯がまた2本ずつぐらい生えてきてるので、時期と思って諦めた方がいいですかね?
ちなみに噛むタイミングは、イライラしてるときもあれば戯れてるときもあります。
こうやったら噛まなくなりました、みたいなのはありますか?
- natyoko(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもすごく噛まれます😭
同じように噛んだらダメだよってのを伝えてますが子供はキャッキャ笑ってます💦
最近おしゃぶりをくわえてくれるようになったので一緒に遊ぶ時等はくわえさせてます😅
今は時期なんだろうなーとは思うけど他の子に噛み付いたらこわいですよね😱
幸い支援センターなどで他の子に噛み付いたことはないですが…😭
めげずに真剣な顔して言い続けるきさないかな〜って考えてます💦

ママリ
噛む度に鼻をつまむといいですよ😊時期なのもありますもんね💦
-
natyoko
鼻つまむの、親にも言われましたけど、やはりそうなんですね!
でも、パクって噛んですぐ離しちゃうんでつまむ暇がなくて…
超えるのを待つべきですかね😭- 6月16日
natyoko
やはり、ダメなことなんだってなんとなくわかるようなトーンでいい続けるしかないですかねぇ…
確かに、他の子噛むんじゃないかと怖いですね。
お互い頑張りましょうね‼️