※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

親に結婚式キャンセルや離婚を相談したいけど、言えない。怖い。いつも一人で悩んでしまう。

親に相談したいのに、時間もあるのに、隣にいるのに、話を切り出せません。いつも大事なことは1人で抱え込んでしまうタイプです。怖いんです。何かあった?喧嘩したの?と聞いてくれるのに、何も無いよと言ってしまいます。( ; _ ; )本当は結婚式キャンセルしようと思っていること、離婚したいということを伝えたいのに…

コメント

Yun.

分かります分かります!
わたしも今同じ状況です...

  • ゆん

    ゆん

    なんか泣いてしまいそうで嫌なんですよね(°_°)

    • 6月16日
  • Yun.

    Yun.

    わたしの場合は離婚の原因をなかなか言えなくて...そのお陰でお母さんは旦那の味方してて辛いです..

    • 6月16日
  • ゆん

    ゆん

    旦那さんの味方なんですかΣ(゚ロ゚;)
    私も旦那のクズっぷりは親に言えてません。

    • 6月16日
  • Yun.

    Yun.

    なんで切り出したらいいのか
    わからなくて(´;ω;`)

    • 6月16日
  • ゆん

    ゆん

    分からないですよね…( ; _ ; )

    • 6月16日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

言えないですよね
何でもない。とか
全然大丈夫ー。とかいつもそう言ってしまう

  • ゆん

    ゆん

    そうなんです。でも全然大丈夫じゃないし話も聞いてほしいんですけど、言えなくて

    • 6月16日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    私も昔からそうです
    自分のほんとに思ってること言いたいことは全然言えないんですよね
    素直に思ってることを言える人がほんと羨ましいです

    • 6月16日
  • ゆん

    ゆん

    たぶん親の意見てすごく大切だと思うし、聞いてほしいんですけどね。
    ほんとですよね( ; _ ; )

    • 6月16日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    何でも素直に言いたいですね
    誰に対してもそうだから疲れちゃいます

    • 6月16日
  • ゆん

    ゆん

    そうですね…😢

    • 6月16日
どなるど

言えないです。
直接言えないから、LINE入れます。それから話をします(>_<)

  • ゆん

    ゆん

    LINE便利ですよね( ̄▽ ̄)
    でも話が大きすぎて今回はラインするのさえ躊躇しちゃいます

    • 6月16日
モンブラン

心が締め付けられる程苦しいかもしれませんが、話してください!
ご両親が無理ならお母様に、思ってること、ちゃんと話してみましよ!

泣いてもいいんです。

ご両親は辛いのを我慢して生活してることねさんをみてるほうがよっぽど親不孝な事でつらいとおもいますよ。

確かに事が大きいとこんなことで、自分のわがままで迷惑はかけれないと思うはずです。

でもご両親が望んでるのはことねさんの心からの笑顔だと思いますよ。

1番わかってくれるのって旦那でもなく自分の家族だと私は思ってるし、私は家族が大好きだから悩んでる時は母親にいつも聞いてもらいます。し、私もきいてあげてます⭐️

  • ゆん

    ゆん

    そうですよね、お母さんに勇気出して話したいです。ありがとうございます(^_^)

    • 6月16日
ゆずしば

私も母親に色々言えないタイプです。直接言えない事は、勇気を振り絞ってメール、LINEで伝えます。それはどうなの?と思う方もいるかもしれませんが、直接言えないほどか、と気が付いてくれるはずです。
ポチッとするだけで。そのあとは、不思議と直接話せます。切り出しが難しいんですよね。

  • ゆん

    ゆん

    LINE便利ですよね(°_°)
    でも今回は話が話だけにそれすらためらっちゃって😢

    • 6月16日
  • ゆずしば

    ゆずしば

    息子さんの為でもあるので、先を見て切り出さないと❣️
    切り出さない限りは話は進まないので、やるしかないですよ😊
    自分でやるしかないはずです。
    勇気を出して❣️

    • 6月16日