※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
妊娠・出産

第一子の時に妊娠糖尿病で、第二子ができるかもしれないが再び糖尿病になるか心配。同じ経験の方、どうだったか教えて欲しい。

第一子の時に軽度の妊娠糖尿病と言われました。
高齢出産ということもあり、早めに検査を勧められ、空腹前の数値がわすが2基準値より上回っていただけでアウトと言われ、血糖値検査や食事制限を強いられました。最近、第二子が出来かもしれないのですが、やはりまた糖尿病扱いになるのでしょうか?同じような方いましたらどうだったか教えてください。宜しくお願い致します。

コメント

みけ

私も一人目の時ギリギリアウトの妊娠糖尿病でした。
6分割食でのコントロールのみで出産までいきました!
今二人目の妊娠後期ですが、今まで特に検査に引っ掛かっていません。
ただ、なりやすくはなるみたいなので、初期からここまで自分で意識して食事制限をしたりしてました😅

  • うずら

    うずら

    返信ありがとうございます。
    6分割食で血糖値は計っていました?
    第一子のときも会社にお願いして血糖値の検査や食事を仕事中にさせてもらっていました。またとなると何か申し訳すぎて。因みに第一子と第二子を病院は違うところに行く予定です。

    • 6月16日
  • みけ

    みけ

    検査入院はしましたが、血糖値計ったりはなかったです!
    三年以上前ですし、総合病院だったからかな……😓
    私も今の病院は違うところですが、個人病院なので初めの時に「体重増加は五キロまで。妊娠糖尿病がわかったらすぐ転院」と言われました。
    更にうちは両親共に糖尿病なので気をつけてくださいとも😓
    でも今のところ言われてないですよー✨

    • 6月16日
  • うずら

    うずら

    お返事ありがとうございます。私も第一子の時は総合病院でした。
    持病があるので第二子も総合病院(病院は違うところになるかも)です。
    今からまた血糖値とかあると思うときついですが、頑張らねばなりませんね!みけさんは、もう37週ですか。
    あと少し頑張ってくださいね♥

    • 6月17日