
出産予定で名前が決まらず悩んでいます。私の好きな名前は微妙と言われ、主人の提案は義母の名前。名前のバランスも気になります。皆さんはどうやって名前を決めましたか?
7月に男の子を出産予定です。
そろそろ名前を決めたいのですが、主人と意見が合いません。
私が良いなと思う名前は主人側の親戚に似てる名前がいるから微妙と言われるのですが、
その親戚は義母の従兄弟の子供にあたるので遠い親戚ですし、
別に似てるだけで全く同じでは無いので良いと思ったのですが。。
主人が良いと思う名前は、決して悪くは無いのですが
義母が提案してきた名前なので、素直に受け入れられず(笑)
あと、その名前が2文字で(漢字でも2文字)、
私達の名字も2文字なのでバランス的にどうなんだろと悩んでしまいます。
皆さんは名前決められる時に、最終的にどうやって決めましたか?
義母の提案した名前にした方が円満だと思いますか?
- ぐみ(6歳)
コメント

ちょこ
自分の子供なので旦那と私2人で好きな名前をつけました☺️

にこにこ
名前は親から子供への最初のプレゼントだと思うので、夫婦二人で決めるのがいいかなーと思います🤗
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
素敵な名前をプレゼント出来る様に
2人でまた話し合ってみます。- 6月16日

りん
お互い意見が合わないなら、今考えているもの以外で決めてみてはどうでしょうか?(^^)
うちは、夫婦でいろいろ案を出し合って、相手がいまいちと思う名前は自分がいいなと思っても却下して決めました。娘は、二人とも「これだ!」っていう名前になっています(^^)
夫婦で納得して決めるのがいいかなと思いました。
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
候補の名前のどちらかにしなきゃと思って視野が狭くなっていたかもしれません(><)
他の名前も考えてみてよく話し合ってみます。- 6月16日

もも
名前って難しいですよね(´;ω;`)
うちは長男のときはお互いに好きな漢字をいくつかピックアップしていって、一文字が決まった時点で名前の響きから名前を決めて、どうゆう人になってほしいかで漢字を決めた感じです。次男は長男の一文字をとるときめていたので、同じように意味も含めてお互いに漢字一文字をピックアップしていきました。
なので、義理父母さんが介入することもなく反対もされることなく決定しました^^親が子供に願いを込めて命名するのが一番かと^^
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
親の願いがしっかり込められていて素敵な名前の決め方ですね!
私達もまた話し合って考え直してみます。- 6月16日

抱っこまんママ
私なら義母が提案してきた名前は嫌です💦💦
私たちは、夫婦二人で決めました😊
親戚に同じ名前の子がいますが、誰も気にしていませんよ🙂
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
そう言ってもらえてとても嬉しいです!
親戚と被らない名前で考えると消去法で決めないといけない感じがしてずっとモヤモヤしていたので、、
また話し合って2人で決めたいと思います。- 6月16日

maihi
旦那の親戚から
その漢字は使わない方がいいよー。とか
他の名前を提案されたりしましたが
このまま、2人目が産まれたら
夫婦2人で考えた名前をつける予定です❣️
自分たちの子供なので😊💕
ぐみさん夫婦が納得して、この子につけたい。と強く思う名前がいいと思います💕
義母提案なんて私も論外です!(笑)
言われても、あはは🤣て流しますよ!笑
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
そうですよね!周りの意見に流されずに、2人で納得した名前にしようと思います。
義母はおせっかいな所があるので、今後の為に笑って流せる様に強くなりたいです(笑)- 6月16日

ぴな
私はいろはと付けたかったのですが
彼氏はふみえがいいと全く意見が合わず1回白紙に戻して
胡桃と提案したところ
何故か彼氏はこももと読んで気に入ったらしくそれでとりあえずは決定しました!
漢字はそのままだしいいかなーと(´・~・`)
あとは顔を見てから最終的に決めます!
義母の提案でモヤモヤしてしまうなら1つの候補として一応いれといて他の名前も考えておくといいと思います!
やっぱり顔を見てこの名前じゃないとかありますので(´・_・`)
名前は赤ちゃんに送る最初のプレゼントなので納得のいく名前を決めてあげたらいいと思います!
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
こももちゃん可愛いですね!私達もまだ生まれるまで時間あるので、一旦白紙に戻して考え直してみます。- 6月16日

ままり
夫婦で決めたらいいと思いますよ!
産前に3つ名前の候補がありましたが、産まれて来ていざ決めるとなると、中々しっくりくるものがなくて、考え直しました😅💦
-
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
産まれてきた子供の顔を見てから決めるのも難しそうですね(><)2人でまた話し合って決めようと思います。- 6月16日
ぐみ
ご回答ありがとうございます。
2人で決めた方が良いですよね!
まだ時間あるので話し合ってみます。