
産後は旦那に冷たく、最近旦那が好きになったけど距離を感じる。戸惑っている。前の関係に戻りたい。意見を聞きたい。
悩んでます😂💦
私、産後のガルガル期とやら、産後クライシスとやらがひどくて、産後すぐは旦那に対してまあものすごく冷たかったと思います😥
しばらくすると落ち着き、普通の生活は送っていたものの、やっぱりこども第一で旦那のことは後回しのことが多かったです😂
先月終わりに生理がきてから、なんでか旦那のこと大好きになり笑
(もともと嫌いとかじゃないです!笑)
ガルガルしてた時はなんやったんやってくらいになってます笑
好きやなーって思うのでこっちからスキンシップとろうとしてもなんとなーく冷たい感じがして、、😂
もしや他に好きな人とかいるのか、、とまで思ってしまい聞いてみたところ、それはない!って言われました笑
でも、最近冷たいのは、私の気持ちが一気に変わって、戸惑っているというかショック?でみたいに言われました😂😂😂
最近は朝ちょっとくっついてくれたりはしてたんですが、これを聞いたがために余計萎えたかもですよね笑
どーやったら前みたいに戻れるんやろーと😂
もとは私が冷たかったのが原因なのですが、、、
みなさんのご意見聞けたらなぁと😭🙏✨
- chimama(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
ご主人が立ち直ってくれるのを待つしかないのかなと思います。
私はそういうのもよく聞いていたので、冷たくしたりとか八つ当たりはしないように心がけてました。
これを機にもしこの先お子さんを望んでいるなら冷たくしたりとか八つ当たりしたりとかしないように心がけて、今は気持ちがこれ以上薄れないように、傷が深くならないように、行動で見せていきながら気長にご主人が立ち直っていくのを待つのが最短かもしれません!

ぽっぽ
旦那さんは子供産んで母親になってしまった主様に戸惑っているんだと思います💦母親になるのは本当にいい事ではあるのですが、旦那いてのこの子と考えて、もう少し産後旦那様も労わってあげるべきでしたね💦とりあえず今は、ありがとう、ごめんなさい、大好き、など、言葉にしていくのが最善かと思います…💦いきなりスキンシップが激しくなったりしたら、今まで俺のことほったらかしにして。。今更なんだよ!ってならないように本当に少しづつ距離を縮めていく方がいいと思います😭とりあえず、ちゅうは1日1回は必ずする!とゆうスキンシップを取り入れてみてはいかがでしょうか!早く旦那様が立ち直れますように😭😭
-
chimama
わたし里帰りもわりと長く、こどものことしか考えてなかったです〜😂
今は落ち着いていろいろ考えられるようになりましたが😓✨
あのあと、旦那さんからちょっとスキンシップありました!笑
旦那も気持ち言えてちょっとスッキリしたんかなー、わかりませんが😂
でも戻れるように頑張ります!
ご回答ありがとうございました😊💓- 6月17日

mini
私も産後半年はかなり主人に冷たかったです😅邪魔な存在にしか思えなくて😭
半年くらい経つとイライラが落ち着いて感謝の気持ちが持てるようになりました。こちらのペースで付き合わせるばかりはできないので、今は感謝の気持ちを持って優しく接し、ご主人の気持ちが寄り添ってくるのを待つときかと思います。産後クライシスのとき、ご主人はこんな気持ちだったんだろうなと思えばお互い様ですよね😢
-
chimama
ほんと、今更ごめんー!って感じです😂
でも産後はほんとイライラしまくってて、どうしようもありませんでした😭
ほんとこんな気持ちやったと思うと、申し訳なさすぎます😭
弁当でも作ってちょっと頑張ってみます!
ご回答ありがとうございます😊- 6月16日

A
言ってしまえば旦那さんはそういう思いを常にしてたんだと思います(,,o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅,,)
どれくらいの期間かわからないですけどね。
多分普通に謝って気持ちが落ち着いたからまたゆっくり元に戻って行ければいいなって言ってみてはどうですか?♡
-
chimama
返事が遅くなりすみません😭🙏
あのあと、旦那さんからちょっとスキンシップありました!笑
少しずつ元に戻れるようにわたしも頑張ってみます😊
ありがとうございます!☺️- 6月17日
chimama
やっぱりそうですよね😂🙏
優しく気長に待ってみます😂💓
仲が悪いとかでは決してないので、ちょっと頑張ってみます!
ありがとうございます😊