![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間が短いけど泣かない。母乳が足りているか不安。体重測定で確認したい。皆さんは何分吸わせてる?不安でミルクもあげてる。完母で育てたい。1ヶ月健診で相談予定。
生後17日になりました( ˊᵕˋ )
母乳について相談させてください。
一応混合なのですが、2.3日に1回夜寝る前にミルクあげるかぐらいでほぼ完母です。
母乳をあげる時なのですが、だいたい長くても左右10分ずつあげるようにしてます。ですが途中でいつも寝てしまって左右5分ずつの時もあれば片乳5分とか10分しないぐらいで寝ちゃう時がほとんどです。
それでも昼夜しっかり3〜5時間寝てくれます。
吸わせてる時間が短いけど泣いたりしないってことは、母乳足りてるってことなんですかね…?吸った時に張るタイプの差し乳で、普段胸がそんなに張らないのもありちゃんと出てるか不安です💦
おしっことうんちも毎日ちゃんとたくさん出ます。
皆さん何分ぐらい吸わせてるとかありますか?
1人目の時、混合からのすぐ母乳をやめてしまい完ミだったので母乳の事がよく分からず…( ˘ーωー˘ )
不安でたまにミルクあげちゃうんですけど、足りてるようなら完母でいきたいなぁ…と。やっぱり病院行ったり体重測ってみないと分からないんですかね??
1ヶ月健診の時に聞こうと思ってるんですが、それまでが不安で質問させていただきました💦
- みー(6歳, 11歳)
コメント
![😸🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😸🐾
見てる限りでは足りてるように感じます。そんくらい寝てくれるならきっと足りて満足して寝てるかもしれないですね!
私も出産後退院してからは一度もミルクあげず完母ですが、私の娘も片乳各5分しか飲みません(*_*)頑張っても6分で片乳10分なんて吸われた事ないです(*_*)
ですが2ヶ月半の今体重6.7kg以上あります😂そして夜間も7〜8時間寝ます!
そんだけ寝てくれるなら一度1ヶ月検診までは母乳で頑張ってみてもいいかと思います!!
![Ayana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayana
うちはおっぱいはカチカチに張るし
夜中ボトボトになったりしてて
息子も泣かないしよく寝るし
おしっこうんちもよく出てるし
結構頻回授乳だったのですが
大丈夫だと思って完母にしてたら
1ヶ月検診で500gしか増えてなくて
助産師さんに怒られました😅
出ないおっぱいを頑張って吸って
疲れ果てて寝てるだけだよと
言われ悲しくなりました。笑
なので今はミルク足しています!
体重計らないとわからないですね💦
でもあまり心配しすぎもよくないので
完母は頑張って、検診の時に
体重の増えが悪ければミルク足す
などすればいいと思いますよ☺️
-
みー
コメントありがとうございます( ˊᵕˋ )
よく寝てくれておしっこうんちも出てるのに足りてなかったという事もあるんですね…😭💦
とりあえず1ヶ月健診までは完母にしてみて、足りてないと言われたらミルク足すことにします😊✨
ありがとうございます💓- 6月16日
みー
コメントありがとうございます( ˊᵕˋ )
ここの投稿見てると結構皆さん片乳10分とかそれ以上あげてる人いて、産院でもそんな感じで不安だったので少し安心しました( ˙༥˙ )♬
すごく寝てくれるので1ヶ月健診までは完母でやってみます( ˊᵕˋ )✨
ありがとうございます💓