
コメント

ma
私はレンタルしました!いざ、入院するとほとんどの方が自分で用意されたパジャマでした。しかし、買う手間や荷物のことを思うとレンタルして正解かな〜って思いました。
ma
私はレンタルしました!いざ、入院するとほとんどの方が自分で用意されたパジャマでした。しかし、買う手間や荷物のことを思うとレンタルして正解かな〜って思いました。
「出産」に関する質問
張り合っている?のでしょうか? 同時期に4人目を妊娠して私は出産、その人は産みませんでした。その人は堕したあとに私の妊娠を知りました。(私は安定期まで黙っていたので) その後、私は前回は産まなかったけど、マ…
モヤモヤしていて苦しいので吐き出させて下さい。 私は5歳男の子と3歳女の子の2児の母で専業主婦です。 上の子は言葉がかなり遅く、また成長もゆっくりだったりで発達に悩み、下の子を出産したときには産後うつ傾向あり…
子供の名前についてです。先日出産をしてまだ出生届は出していませんが名前は心都(みと)と考えておりました。心の読み方は名乗り読みというみたいで将来読みにくいかな?など考えましたが夫と漢字も気に入り決定してま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
minnie❁︎
お返事ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
ちなみにパジャマのレンタルはいくらぐらいかわかりますか?
ma
値段をはっきりと覚えてないのですが50円か100円だったと思います。
入院中は汗かきやすいのでレンタルで安いので何回か看護師さんに言って新しいパジャマ用意してもらってました。
minnie❁︎
レンタル安いんですね!!
参考になります。ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*