
今度お義母さんから義祖母のお祝いで弟夫婦と私達家族でお食事を誘われ…
今度お義母さんから義祖母のお祝いで
弟夫婦と私達家族でお食事を誘われているんですが
そこには子供用のご飯はなくコース料理との事です
息子の食事は小さい頃から苦労していて
好き嫌いが激しいのと気分で食べたり食べないことが多く
食べれる物も限られていて、時間も15分もたないくらいです
旦那に日頃の息子を知っているから
お店を変えた方がいいのではと言ったのですが
お義母さんからはお野菜や調味料にこだわってるし
子供用が無くても子供に分ければ良いとか
前から行ってみたかったからとのお返事しか頂けませんでした
ネットで調べたところメニューはのってなくて
季節のものを使う感じのお店でした
何が出るかわからなくて息子に食べさせれるものがあるのかも不安です
大人な空間の中騒いだりするのも周りの目が気になりますし
コース料理だと食べ終わるまでの時間が長くてとても息子と一緒に行けるお店とは思えません
主役は義祖母なので私達に合わせてもらうのも悪いとは思うのですが
当日のことを思うと逆に迷惑をかけてお祝いどころではない気がしてしまいます
もともと仲も良くないので下手な言い方はできません
どのように言えば嫌な思いをせずに
お義母さんにわかっていただけるのでしょうか?
- Gママ(6歳, 8歳)
コメント

はなちょびん
うーん、お店の変更は難しいと思います。
確かに子供の事も考えなければ!とも思いますが、みんなでの食事で息子さんの事だけで変更は、、、
お店に確認して、持ち込みは可能かとか、子供用で食べれそうな物はあるか確認してみてはどおですか?
どんなお店かわかりませんが、子供の入店は大丈夫の所なんですかね?
食事に行ったとしても、旦那さんには100%協力してもらって順番に食事するですね!!

コナン
ここに書いたことをそのまま旦那さんから伝えてもらえば良いんじゃないでしょうか?
息子さんがグズッたりしたときの対応や(お店で別部屋を用意して頂けたりするのか、あまりにもグズりがひどければ早くても帰る可能性があるが問題ないか等)、息子さんの食べられるものがあるかの事前確認(お店に聞いてもらうか直接聞く)、無ければ食べられるものを持ち込んで良いのかなど、不安要素が解消できなければ参加出来ないことをしっかり旦那さんからお義母さんたちに伝えてもらいましょう。それでも「なんとかなる」ぐらいの返事であれば、自分で全部確認して整えるか、不参加を伝えるしかないと思います。
せっかくのお祝いですし、なるべく不安なく参加したいですよね。
頑張ってください。
-
Gママ
持ち込み可能かは今確認中です
書いたことを伝えたのですが、旦那はお店変更にあまり乗り気では無くて
グズったら早く帰ったり出来るか聞いたらそれは嫌だと旦那に言われ、息子と私はお留守番すると言えばみんなで集まりたいと言われます
コースの内容を調べても味が想像できないような創作料理ばかりで、息子もたべれるかもわかりません- 6月15日

つくね
すみません、あまりにも義理母さんの言葉が非常識で私が勝手にイライラしてしまいました。
そんな集まりには行きたくないですね。
旦那様もあまり問題を理解されてないようですし、残念ですね。
もう、私なら行かないという選択しか思い浮かびませんでした。
ごめんなさい😢
嫁の立場も色々あると思いますが、今はママとお子さんの状況を最優先されてもいいんじゃないかと思いました。
あなたにはちゃんとした理由もあるし、どんな理不尽な事を言われようが、自信もって生きて欲しいです。
負けないでくださいね。
なんか的外れな回答してすみません💦
-
Gママ
いつもお誘いを受けるたびに改善しなきゃとも思いながらも、行きたくない気持ちの方が増してしまいます😭
私の味方をしてくださって本当にありがとうございます!!!
息子を守れるのは私なので、息子には大人の事情に巻き込まないようにして頑張ります😊- 6月16日
Gママ
今持ち込みが可能かどうか確認中で、子供が入店出来るお店なのかはわからないですが、お店には子供用は用意できないですがおにぎりはお出しできますと言われています
おにぎりもあまり得意でないので困ってます
はなちょびん
もしくは、今妊娠中みたいなのでつわりで体調が悪くなったからと息子さんと不参加にするか。。。
不参加なら、義理祖母にプレゼント渡しとけば大丈夫じゃないですか??
場所が違ったりみんながいると息子さんも食べてくれるとかないですかねー?
せっかくなら、コース料理食べたいですよね!!
Gママ
息子を妊娠してたときにつわりがひどくお誘いを断ったら、義弟さんやお義母さん色々言われ終いには親戚との食事に体調が悪いだけで参加できないのは母親失格、お腹の子供が可哀想とまで言われてます
産後も息子が熱で会いに行けないと行っても、熱でも義弟がせっかく帰省してきてるから会いに来いという人なので体調だけでは断りづらいです💦
場所が違うとなおさら食べなくなる子で好きなものもあまり口にしなくなったりします😱
義祖母には息子に良くしてもらってるので、お祝いに参加はしたいのですが
迷惑もかけたくないとも思ってしまいます💦
はなちょびん
言葉をなくしますね。。。
そんな義理母なら何を言ってもダメでしょうね。
旦那さんはどおですか?
協力的ですか?
もし、これで何も協力してくれないなら義理家族との関係をやめますと言っちゃいますね!!!
はなちょびん
息子さんには、可哀想ですか出発前に少しご飯的な物を食べさせてから行くのもありなのかな?
Gママ
今までに何度も縁を切ることを願い出ました😭💦
先に食べさせることは思いつかなかったです!!!
それすごく良いかもしれないです!
ありがとうございます😊