
コメント

まむ
入社時に扶養控除申告書は提出されてませんか?提出していないため、控除する計算されているのだと思われますが、上司の言い方だと今年の中のお給料計算では引かないように税理士には言ってくれないみたいですね(^_^;)
旦那さんとは別に、自分の会社に年末調整の紙を出す感じです。
年末調整前なら、退職時に貰う源泉徴収票を使って、確定申告して還付されます。

めめ
芝黒さんの所得税に関して扶養は関係ないので、年末に芝黒さんご自身の年末調整することで返ってきますよ。
もし退職した場合は、年明けに確定申告することで返ってきます☺
-
芝黒
コメントありがとうございます!
扶養内月8万8000?弱なら所得税はかからずとネットで見た気がしたのですが、上の方がおっしゃってた申告書提出しないと適用されないんですね💦勝手にされるのかとばかり思ってました😥
まだ退職するとは決めてませんが、もししたら自分でしに行かないとなんですね😂- 6月15日
-
めめ
給与所得の源泉徴収税額表というものがあり、芝黒さんの給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を出していれば、0円、出していなければ3200円として毎月仮定の金額で引かれることになります。
これは芝黒さんが扶養内ではたらくか、ではなく、芝黒さんが扶養する家族はいるか
の申請なので、扶養家族無しで出してれば8万円なら所得税0円だねーという事ですし、提出していないと、扶養家族不明だからとりあえず3200円引くねー!ってことです。- 6月19日
芝黒
コメントありがとうございます!
面接時には扶養内希望、元より求人が短時間の扶養内スタッフ募集でしたのでそのように処理してくれてるとばかり思ってました💦
万一辞めたら個人で申告しに行くのですね😂
細かく教えて頂きありがとうございました!