
子宮頚がんの再検査結果はASC-USで、炎症が原因かもしれない。HPVは進行が遅いため3ヶ月ごとの検診。HPVが見つかれば電話で通知。同じ経験の方いますか?
子宮頚がんの検査の結果
総合病院にて再検査しました。
軽度扁平上皮内病変LSILでしたが、
総合病院の検査の結果は
ASC-USでした。
炎症が起こっていて、そのような結果になったかもしれないと、子宮頚がんになりうる細胞があるか検査しました。
HPVがみられてもすぐに進行する事はないとの事で
3ヶ月置きの検診になりました。
今日の検査の結果で
HPVが見られた場合は
電話連絡をしてくれるとの事でした。
同じような方いらっしゃいますか?
- ree
コメント

man☺︎
今は違いますが昔そうでした(*´-`)
3ヶ月に一回検査してましたがいつのまにか無くなり普通に戻りました!
引っかかる方めちゃ多いですよね!
ree
コメントありがとうございます。
今は何も無しですか?
よかったですね😊✨
1年以上LSILが出るようなら
子宮細胞摘まみ取って現在も必要
と言われましたが、
少し痛みもあるようで😭💦
まだまだ先のことだし、そうなるかもわからないのであまり考えていませんが🤔笑
やっぱり引っかかる方多いんですか?
man☺︎
私細胞つまみ取りました、、泣
あれ私はめちゃくちゃ痛かったです😭😭✋
めちゃ多いですよ!
私の同年代の仲良い友人だけで6人いましたね(*´-`)
ree
あれ、なさったんですね‼️
そんなに痛いんですか…
局部麻酔して欲しいですね💦💦
そちらも異常なしでしたか?
出血を止めるために
縫う手術もする必要がある場合があると聞いて…😭💔
man☺︎
私は苦手な痛みでした😭😭😭✋
ピンセットで膣を摘みとる感じです。。。
ガン細胞に変わる細胞があるってゆわれ3ヶ月に一回経過見てました!
あ、私は一日で止まりましたが
友人は縫う手術しましたよ😩
ree
私も、痛いのは嫌だと先生に言ったのですが、
「それだけピアス開けてたら大丈夫」と、言われましたー💦💦
ピアスは開けるの好きで
痛みには強い方なんですが
皮膚の表面的な痛みと膣に感じる痛みとは違いますよね‼️
その細胞があっても経過観察で
無くなったのですか😃✨?
30分ぐらい様子見て
止まってなかったら縫うとか😭
さすがにそれは麻酔しますよね🤣💦
man☺︎
ピアスとはまた違いますよ〜😭😭
なんともゆえない感じですほんと、、、
そうなんです!だいたいは免疫で消えていくみたいです!(*´-`)
私は一年くらいで消えましたが、友達は未だに通ってる子もいます、、
免疫次第ですね😭
後、性行為は一切しなかったです!
さすがにすると思いますが、
縫う手術受けたのは1人だけで
まれにないと思いますょ❤️
ree
そうですよね‼️
イヤイヤ違うだろって思いました🤣💦
そうなんですねー🤔
私もそうだったらいいのですが
結果次第ですね😭💔
炎症起こしてその診断になったかもしれないと言われたので
是非そうであってくれと🤦♀️🙏
摘まみ取った後、性行為控えてましたか?
どのぐらい控えてましたか?
縫うとかやめてくれーって思いますね😱😱
man☺︎
炎症じゃなくてもし引っかかったとしても
全然心配いりませんよ💕
ほんとに誰でも引っかかる率は高いですし、ネット見たらほんと不安になりますが、全然大丈夫です❤️
2ヶ月はしてませんねえ、、😩
そうゆう気になれなかっただけですが😥
無事炎症である事願ってます❤️
ree
ありがとうございます🙏
ほんとに、個人病院でそれを言われた時は初めての事で
どうしよう💦
子供産めない?💦とか
不安になりましたが、総合病院の先生とも話してだいぶ落ち着き、大丈夫だろうと思えてきました😊
誰でも、と言うと言い方が悪いですが
誰でも持っている可能性が高いものだと思ってます😅
私も細胞摘まれたらそうなるかもしれないです🤔💔笑
炎症であったくれー😱✨