
赤ちゃんが便秘で困っています。漢方薬を試しているけど改善せず、授乳中にミルクやお茶も試しています。他に何か対策はありますか?
うんちが固くて出ないみたいです…
元々便秘で、新生児から4ヶ月半すぎまで毎回綿棒で出してたのですが
急に快便になったと思いきや離乳食を始めたらまた便秘に戻ってしまい…
初めて漢方を処方されて最初はいい感じに出てたのですが
2回食になる少し前ぐらいからうんちが固くなり始めて
2回食にしてからはもうコロコロになってしまい
いきんでも出ないみたいで諦めてしまいます…
元々薬飲んでもお腹マッサージして
やっと出る感じだったのですが
今はマッサージしてもすこーしコロッとしたのを出して終了です😭
最近は夜中もよく起きるので
1日7回ぐらい授乳して、そのうち2回は
便秘のためにミルクも足してお茶も
飲ませるようにしてるのですが改善されません(><)
食材もスープを出したりしてますが
他に何か対策は無いでしょうか?💦
- MAMA(7歳)
コメント

はるくんmama
ミルクあげる時は粉を飲ませる分より1杯分(20ml)少なくして作る時は普通に飲む分まで入れて飲ませてみてください(*ˊᵕˋ*)

退会ユーザー
何日ほど出てないですか?
小児科で相談されましたか?
いきんでも出ないということは水分取られて固まって栓になってるので、取ってあげた方がいいと思いますよ。
息子も便秘で、処方薬ステップアップしてどうにか2〜3日に1回出てます。
ちなみにマッサージは小児科で意味ないと言われました😱
-
MAMA
一応マッサージすると1日1回は出るのですが
ちぃさくてパサパサなうんちが
コロッと1個出るだけです😭💦
マッサージ意味無いんですか😱
しないと全く出なくて
マッサージしてやっと出てる感じなんですが😂- 6月15日
-
MAMA
すみません肝心なお返事してなかったですね💦
病院は新生児から定期的に
月1回便秘で通っていて今月末にも予定あります!- 6月15日
-
退会ユーザー
マルツエキスは試されましたか?
我が子には効果なかったですが(笑)、友達のお子さんは半量で下痢になったそうですよ。- 6月15日

退会ユーザー
綿棒浣腸が寝返り、力が強くなってきて難しくなったので4日出てなかったら赤ちゃん用のイチジク浣腸使いました!
2回食にしてから大人みたいな(笑)ウンチをするのでなかなか出なくなって、
最近は離乳食を水分多め、繊維多めで作ってます!
そしたら1日1回は絶対するようになりましたし、コロコロウンチじゃなくてベチャベチャに戻りました☺️
お子さんの様子見ながら少しヨーグルトをあげてみるのもいいと思います、うちはベビーダノン食べさせてました☺️
-
MAMA
マッサージすれば一応1日1回は出るので
浣腸よりも水分取った方がいいかなと思ってましたかま
あまりに出てなければ浣腸も手ですね😭
定期的に病院には通っていて
今月末にもいくので
食べ物でもう少し頑張ってみます(><)- 6月15日
MAMA
それは新生児からずっとやってるんです…😭💦