※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フードはかぶる
子育て・グッズ

ベビーベッドでの寝かしつけが難しく、抱っこしないと寝ないことに不安を感じています。添い寝もうまくいかず困っています。どうしたらいいでしょうか。

ベビーベッドでの寝かしつけ、昨日も2時間一人でずーっと起きているし、今日もトントンしても絵本読んでもずーっとつかまり立ちして泣いて寝ようとしません。今も一人で話しながら、泣いたり、遊んだりしてます。主人も私も腰痛もひどいし、肩も痛めてしまったし、ほんとーに困ってます( T_T)
寝かしつけしてるうちに、次の授乳時間になって、結局ミルク飲みながら寝る。そんな繰り返しです。

保育園の育児教室で、抱っこしないと寝れないんですと相談したところ、それはお母さんが決めつけてしまってるのとそのやり方でしか寝たことが無いからよって言われてから本当自信無くしてしまってます( T_T)

一体どうしたらいいのか。
ちなみに大人用ベットの添い寝は、逆にテンション上がって遊び始めて中々寝ません。添い乳もききません。

この先どうなるのか本当不安です(;_;)

コメント

あんこ

赤ちゃんも人間ですから眠くなったりするはずなので安心してください💓たぶん昼寝が多いとか外遊びなどが少ないなど昼間の生活を変えると寝ると思います😊

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    ありがとうございます!先程、こてんと寝てしまいました( T_T)
    でも、ここ最近生活が不規則だったのでもう一度見直そうと思います!

    • 6月15日
Pon

寝かしつけ方法を変えたいのなら、ねんトレの本買って実践するとかですかね?

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    先程寝てしまいました!ねんトレの本は見てなかったので参考に探してみようと思います!ありがとうございました😊

    • 6月15日
僕と娘ちゃんのママ

うちも、寝て欲しい時間に寝ません😆
お風呂上がってから、1時間くらい寝ちゃうので、9時に寝かしつけたいのにその頃は機嫌よく起きてます😅
寝てくれ〜って思うけど、頑張っても寝ないし自分も疲れるので、眠くなったら教えてねぇ〜と言って、自分も布団で横になってます😄
必ず眠くなる時間はきますから😄
寝かしつけよう‼️と頑張ると、自分が疲れちゃいますよ😆

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    そうですよね、前に助産師に寝かしつけもずーっとするのが大変なら起きて遊ばせて起きなさいって言われた事思い出しました!
    ついつい頑張ってしまうんで(;_;)
    コメントありがとうございます🌟

    • 6月15日
モンブラン

育児教室の人の言い方私はちょっと嫌だなぁと思いました😣
うちも基本おんぶが授乳なんですが、市の保健師さんや栄養士さんに「寝かしつけ?焦らなくても走り回るようになれば疲れて行きだおれるわよ!お母さんがしんどくて仕方がないなら考えなきゃだけど、おっぱいで寝かせててもおんぶでももんだいないわよ!」って11ヶ月の時に言われましたよ😅

朝の昼寝は寝なければ無理せず遊んでしまったらどうでしょうか❓
ギリギリまで遊んで疲れさせてしまうとかは試してみましたか❓
あとは一度支援センターなどへ出かけて疲れさせてしまうのもありかと思います🤔
夜はうちの子はお風呂上がりの方が寝やすいのですが、どうでしょうか?

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    確かにまだ行動するといってもハイハイだけで、あんまり遊び疲れて寝てしまう事はありませんでした。支援センターも家から遠いので中々。。でも、たまには行ってみたいと思います!
    夜はお風呂上がりの方が寝つきやすいです!

    • 6月15日
りー

回答としては違いますが、
うちの子も抱っこじゃないと寝ません。
支援センターのママ友と
寝かしつけについて話した時
うちと同じように抱っこで
寝かしつけしないと寝ない子が
半分はいましたよ。
私はトントンとか添い寝で寝かしつけ
したことがありませんが、
無理だと思ってます。
確実に泣きまくるのが目に見えてます。
トントンとかで寝られないのは
その子の性格というか個性だと思います。
いずれは抱っこじゃなくても寝れる時がくると今は抱っこで寝かしつけ頑張ります!

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    ありがとうございます!
    たしかに個性もありますよね(*^^*)
    抱っこなんて大きくなったらさせてもらえなくなると思ったら、今の時期沢山抱っこしてあげるのも貴重かなとたまに感じます。
    大半のママさんが抱っこで寝かしつけてるんですね、私も支援センターいってママ友と交流して色々ききたいと思います。

    • 6月15日