
自転車通勤での体調不良と安全性に悩んでいます。妊娠初期で吐き気が強く、40分歩くか満員電車に乗るのがつらいです。いつまで自転車通勤が可能か気になります。
出勤方法の相談です。
まだ妊娠初期なのですが、現在自転車通勤しています。車は家にありません。近くの駅まで徒歩20分で職場最寄り駅から職場までも20分あります。自転車では20分かかっています。朝が弱く吐き気も強いため早起きが困難です。
吐き気が強いため40分歩く事も満員電車に乗る事も億劫です💦
自転車通勤では、体調もですが事故にあった時が怖いと思っています。みなさんはいつ頃まで自転車通勤されていましたか?
- ゆちママ(6歳)

どらねこ
自転車は早々に乗るのやめました🙅♀️
車もないとなると大変ですね💦

aamama
息子の時は中期まで自転車乗ってました!

退会ユーザー
職場の近くに引っ越すとかですかね(´・ω・`)
妊娠中の自転車は危ないですよね。。
その距離で車もなく、徒歩も電車も自転車も無理!となると、通勤できないですもんね。。

nanana
私は妊娠が分かって、すぐにやめました💦
睡魔がやってくるようになったので、やはり事故が怖くて…。
朝から40分歩くのは確かに辛いですが…これから梅雨で雨も続きますし、自転車は厳しいかもしれませんね😭
職場に出勤時間の相談とかは難しいですかね?💦

凛
私も妊娠分かってからは自転車通勤やめました。何かあってからでは怖いので💦

ひろ
1番上のときは、中期までバイクも乗ってました…
いま考えると恐ろしい…
転ぶのもこわいし、振動はどうなんだろうと思うと、いまは乗れないです…⤵️
-
ひろ
バスも大変そうですしね…⤵️
時間帯ずらしてもらって電車とバスとか?- 6月15日

もちもちっこ
3人目妊娠時はレストランのホールのパートをしてましたが、初期から8ヶ月で辞めるまで片道25分自転車で通勤してました😅
買い物も臨月までは自転車乗ってましたよ(^^
ただ、個人差ありますのでお医者さんに相談して下さいね^ - ^

朱ねこ
息子の時普通に乗ってました💦
うちも駅まで遠かったので💦
今も乗ってます💦
息子の児童館とか買い物とか大変なので〜💦

mmmmmm
仕事は8ヶ月までやってましたが乗ってました‼️
私も車がなく気をつけて乗ってました‼️

ユウ
私はスポーツタイプの自転車だったこともあり、発覚後すぐやめました。
同じく駅まで20分の徒歩と30分の満員電車ですが、出産ギリギリまで働いてました😊
自転車で10キロくらいは普通に乗ってたので、自転車禁止は辛かったですが、医師や助産師には「徒歩でも間に合うように余裕を持って行動する」「これから母親になるんだから早起きの練習をしなさい」と言われました😓
万が一のことがあっても後悔しないなら自己責任で構わないのでは?知人も3人目とかだと乗るしかないって乗ってました😣
ただ、そもそも通勤が厳しい体調なら自転車よりも出勤時間などの調整の方が必要かもしれませんよ💦職場と相談されてみては?
コメント