
妊娠後期の食事について気をつけることや栄養についてのアドバイスを教えてください。夜ご飯を食べずに寝てしまうことがあり、引っ越しのため食品を買わない予定です。
妊娠後期に 食事 気をつけた方が良い事何かありますか?
悪阻なども一切無く
初期は好きなもの好きなだけ食べていて
中期は途中から体重管理しようとおもい
夜だけお米抜きにし 野菜中心にしたり
納豆が苦手でしたが 妊娠中納豆良いと聞いたので
食べるよーにしていました!
後期は体重管理ももっと大変になると
ママリを見て知ったのですが
気をつけた方が良いって事あれば教えてほしいです!
後栄養についても教えて頂けると嬉しいです!
ここ数日は夕方の17時に寝てしまい朝の5時に
目がさめるので夜ご飯が食べれてないです🤦🏻♀️
栄養面大丈夫かな?など不安になります💦
15日後くらいに引っ越しがあり
家の物がほとんど無くなり食品も
必要なもの以外は買わない予定なので
これ良いよ〜など少しでも
答えて頂けると助かります!
- まーみ(6歳)
コメント

あーる
お米とかってエネルギーになるから食べた方がいいと思いますよ!
ご飯を減らして体重管理するより散歩などして体重調整した方がいいんじゃないかと思います😅栄養が偏りそうで心配です💦
私は最初体重かなり気にしていたんですが気にしたところで増える時は増えるのでたまに散歩したりは時々してたんですが、最後の方はあまり気にせず普通に過ごしてました!
無事に子供も産まれて私自身も問題なく過ごせてますので気にしすぎもストレスになってしまうと思うのでほどほどに😅

スマイル
私も悪阻など一切なく、好きなものを沢山食べてました(お菓子とかも(笑))
赤ちゃんのためにと、なるべく栄養とるようにはしましたが、野菜ジュースが多かったですかね(>_<)
唯一、鉄が少し低めと言われていたので鉄分が多く含まれているものはとるようにしてました!
体重管理はほとんどしてません。
夜食べられなかったら朝しっかり食べれば大丈夫だと思います!
お腹も全然出ていなくて9ヶ月ぐらいから急に大きくなり始めたら、異が圧迫されて?か、一回にご飯があまり食べられず、細かくわけて食べてました!卵は万能!と言われたので1日一つ食べるようにしてました!
元気な赤ちゃん産まれてくるの楽しみですねー!!!
-
まーみ
私も野菜ジュース🍹結構
飲んでます😓
朝は結構がっついてます…笑
細かく食べるの良いかもしれないです‼️🙆♀️
わたしもしてみます!!
卵🥚ですね😊
お昼ご飯を何も考えてなかったので
卵も食べてみようかなと思います!
楽しみです!!
ありがとうございます😊- 6月15日
まーみ
ウォーキングは一応毎日しています🚶♂️
体力も無くなったので
体力作りのために
3000歩〜5000歩ですが😂
時間的には30分です!
徐々にふやしていってみます😊
初めはすごくストレスでしたが
なんだか慣れてしまったみたいで💦
気を付けて行きます😊
私もあまり気にしない程度に
頑張ります、ありがとうございます😊