
コメント

みさみん
新幹線で素早く帰るのを絶対にお勧めします!!😊

森の人
私も今度お盆に旦那のおばあちゃんに会いに大阪から九州まで行きます✨
安さなら車一択だと思います😊
パーキングにも寄れるし、11月ならそこまで車内暑い事もないでしょうし…!
こればかりは生まれてみないとわからないですが、チャイルドシート嫌がるなら新幹線かなと思います💦
うちの子は静かにすぐ寝てくれるので今回の九州は車で夜走ります
☺️
5ヶ月の頃夜泣きとか始まる子も居ますし、どんどん泣く声も大きくなるので…一晩中気使うのもしんどいし子どもも可哀想かなあと思うので、私的には船は嫌かな…と思いました😥
-
なないろ
やっぱり安さもですが気疲れとか考えると車ですかね😅
チャイルドシート嫌がる子とかもいるんですね😵💦
寝てくれるとありがたいですが🤣
ありがとうございます😄✨- 6月15日

y♥r♥mama
私は4ヶ月の頃に飛行機、7ヶ月の頃に車とフェリーで実家に帰りました。
1番楽だったのは車でしたね!
気持ち的にも経済的にも(笑)
公共の乗り物はやっぱり周囲の方に気を使わなければならないので、気疲れが半端なかったです、、
-
なないろ
そうなんですよね…😂
周りに気を遣うのが大変そうだなって思ってます💦
フェリーは、個室をとりましたか??- 6月15日
-
y♥r♥mama
何もなかったとしてもいつ泣きだすかも分からないしって思ったら結局降りるまで気を張らなければいけなかったりしますしね😣
盆でとても人が多い時期だったので個室取れず、2等でギューギュー詰めの中なんとか寝かせてました!- 6月15日
-
なないろ
ですよね😢
お盆ですか💦大変でしたね💦
フェリーは個室じゃないとゆっくり休めませんね😓- 6月15日

はじめてのママリ
福岡から大阪に比べると短距離ですが、私は栃木→東京間を移動した時に車を利用しました。
自分たちのペースで行けたのでよかったですよ🙌
電車や新幹線だと周りの目が気になってしまうので、私はまだ乗せてません😂💦
-
なないろ
ありがとうございます☺️
やっぱり車が気持ち的に楽ですよね🤔- 6月15日

ma-ma☺︎
福岡〜大阪までのフェリーでいつも実家に帰っています😃🚗⛴
そのときは和室の個室をとっています!
値段そんなに変わらないので絶対個室をオススメします!
-
なないろ
そうなんですね✨
和室だと楽ですよね😌
値段、一万くらい上がりませんか?🙈💦- 6月15日
なないろ
ありがとうございます😄