
38歳、2児の母です。不妊治療で1人目を授かり、2年後に自然妊娠。3人目を欲しいが、悩み多し。夫は考えていない。焦りを感じています。同じ経験の方、コメントください。
38才、2児の母です。
不妊治療の末、1人目を授かりました。
二年後の昨年に奇跡的に自然妊娠で産みました。
欲張りだと思いますがもう1人授かりたいと思っていますが、またまたまた職場に迷惑をかけてしまう事や自分の年齢、経済的な事など悩んでしまいます😵旦那は私より4つ年上で、三人目は考えていないようです…
でも私的には欲しくて。
若かったらもう少し落ち着いてからと気長に考えれると思いますが、焦っています💨💨
似たような経験をされている方、コメント頂けたら嬉しいです。
- おむすびかあ
コメント

いたち
私は37歳、2児の母です。
2人目が逆子で帝王切開の為、妊娠は一年以上あけるように、医師から言われています。
が、歳のことを考えると、少しでも早くほしいです。
私も、1人目は不妊治療で、2人目は奇跡的に妊娠しました。
旦那さんは、三つ上で、3人目は考えてないようです。
ほんと、若かったら、落ち着いてからとか出来ますが、焦ります。

はじめてのママり🔰
旦那様がなぜ三人目は考えていないのか、おむすびかあさんがなぜ三人目が欲しいのか話し合われたことはありますか?
私は子供は二人までと決めていて旦那は三人欲しかったみたいですが、二人で良いねとわかってくれました。
三人欲しい理由がしっかりしているならわかってくれるかもしれませんよ。
私の旦那は、自分も三人だったし、多い方が楽しそう!みたいな理由だったので却下しました笑笑。
-
おむすびかあ
旦那は体力的、経済的に厳しいと言ってます。
私もSHラブさんの旦那さんと同じような考え方と、女の子も授かりたいと思う気持ちもあります。
次がまた男の子でも大歓迎で、とにかくもう1人ほしくて…
旦那にはさらりと伝えてますが、私は迷いがあり真剣に話し合ったことはないんです。- 6月15日
おむすびかあ
私も二人目は帝王切開でした。
なので年子はムリですよね…
一年間はよおく考える時期なのかもしれませんが、タイムリミットがそこまできてる気がします💦💦
結婚して9年子供がいなかったので、
もう少しあと少し若かったらナァ~って思います😁
いたち
今現在、年子で、バタバタ泣きそうなくらい大変です。
そういう意味でも、3人目はあけたいですが、年齢が年齢なだけに。
ほんと、若かったらですよね。
今日のニュースで、芸能人の辻ちゃん、4人目懐妊て出てましたが、まだ30歳ですって。羨ましい。
さすがに、まだ2人目出産から3ヶ月なので、今すぐは無理でも、早めにほしいです。
産む前は、年子育児無理!て思いましたが、一応、なんとかやってますし。
だいたい、できるかどうかが奇跡な年齢なので、できたらもう産んで良し!と思ってます。
おむすびかあ
年子育児お疲れ様ですm(_ _)m
うちも兄が2才のイヤイヤ期すごすぎて😱💧プラス赤ちゃんがえりですね。お互いに毎日奮闘してますが、それでも子は宝で授かりたい気持ちありますよね😆
私も辻ちゃんのニュース見ました‼️
うらやましかったです。
お互いに良い方向にいけるといいですね😃✨⤴️