※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
子育て・グッズ

高知市在住のママさんへ。保育園の手続きや入園時期について教えてください。

高知市にお住まいのママさん、教えてください🙋‍♀️✨

娘の保育園を検討しているのですが、まずはどういう手続きからすればいいですか?

あと、仮にトントン拍子に進んだとして、保育園に入園できるのは来年からになりますか?

コメント

はじめてのママリン

役所に行って申し込みと、あとは保育園の見学も出来ればしてきた方がいいです😃
希望の保育園に空きがあれば来月からでも入れますよ。ただ、色々準備が大変ですが😅

  • ちょこびす

    ちょこびす


    回答ありがとうございます!まずは役所での手続きですね😃🙌見学もしたいと思います♡

    • 6月16日
しょうちゃんママ

今月末までに書類を市役所に出せば8月には入所可能です。保育園に空きがあればですが!

保育園入所申し込みの書類を市役所等で貰ってください。
その書類に必要事項を書き込みパパさんお仕事されてるなら、職場に記入してもわないといけない用紙もあります。
ママさんも産休明けで、職場に戻るならその職場にも記入してもらわないといけない用紙あります。
まだ、お仕事見つけてるなら求職扱いにしてもらえますよ。
詳しくは市役所で教えてもらえると思います!

  • ちょこびす

    ちょこびす


    なるほど😃⭐️まずは書類を書いて提出することからですね!わかりました!旦那の職場に書いてもらう書類とかあるんですね👀参考になります♡

    • 6月16日
deleted user

市役所に行って入所申し込みをしないといけませんよ。
年度途中からでも空きがあれば保育園入れますよ。
高知市 保育園 空き状況 って検索すれば出てくるので見てみてください。
年度途中からの入園は市役所の第二庁舎の保育幼稚園課のみ受付だったと思います。
4月入園は地域窓口センターでも受け付けてくれますよ。
4月入園の場合は12月頃に書類配布が始まって、1月申し込み、2〜3月頃に結果通知です。

  • ちょこびす

    ちょこびす


    詳しくありがとうございます!助かります!途中入園と来年入園とでは、手続き場所が違うんですね😃🙌まずは保育園の空き状況を検索してみます♡

    • 6月16日
ぶちこ

8月入園希望なので昨日、保育園の見学に行ってきて、今日市役所に書類取りに行こうと思ってます⌄̈⃝
お互い希望の園に、入れるといいですね(*´艸`*)

  • ちょこびす

    ちょこびす


    保育園選び、やはり大事ですよね😊🙌私も見学行ってみます♡回答ありがとうございます⭐️✨

    • 6月16日