※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

現在妊娠中で、保育園の先生に育休開始時期を尋ねられたが、出産予定日を伝えるべきか悩んでいます。育休開始日は出産後でないとわからないのではないかと思っています。

調べてみてもよく分からないので教えてほしいです!
今3人目妊娠中で、上の子が通ってる保育園の先生に
いつから育休ですか?て聞かれたんですけど
出産予定日を言えばいいんですかね?
産まれなきゃいつから育休かとかわからないと思うんですけど…
どうなんですかね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

いつから仕事お休みですかって事だと
思いますがまだお仕事されてますか?

  • ままり

    ままり

    7月からお休みしてます!
    でも、産休はもらえなくて
    育休だけもらえるって会社に言われてて
    その場合でも7月1日から育休ってことでも大丈夫ですか」?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は出産に向けて
    自主的にお休みしてると言う
    事ですかね?
    保育園には7/1からって事で
    いいと思いますよ🙆‍♀️

    • 7時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

育休になると短時間保育になるので、園側が人員配置を調整したいのかもしれません。「予定日が〜なので、◯月◯頃(初め頃とか、下旬とか)から育休の予定です」とお伝えしてはいかがでしょうか。