
4月から保育園入園し今1歳2ヶ月です。風邪ひとつなかったのが入園した途…
4月から保育園入園し今1歳2ヶ月です。
風邪ひとつなかったのが入園した途端熱熱熱😭
1週間おきに風邪ひいてます😭
今回の風邪も土曜日から6日間発熱しっぱなしで(高くても39.2度)月火は病児保育に、水木は家でお休みしてます。採血とか簡単な検査では何も結果が出ず、夏風邪と診断されてます。
会社も月に何日も休ませてもらってますが契約社員なので次回更新してくれないかも、、、(簡単に休める代わりに、出勤率が更新の判断基準になる)
保育園の先生たちには大きな病気も疑われてます、、、
保育園1年目ってやはりこんなもんですか😢?
- まろしー(5歳2ヶ月, 8歳)

心愛
私の娘も4月から保育園いきはじめました。熱からの風邪と鼻水、咳などしています。今、やっと落ち着いたとこです。

ケロッピ
4月入園の、いま9ヶ月です。
毎週病院通いです。
病院の先生から、
まあ保育園通い始めたら、半年くらいは常に風邪ひいてる感じだと思うよ〜と言われました。
-
まろしー
毎週ですか?!
うちも同じような感じですが、、、
常に風邪とか辛すぎます😭😭- 6月14日
-
ケロッピ
病院に行って1週間の薬をもらい、なくなる頃にやっと治り、2日後には別の、次の風邪をひいている、といった感じです(´Д` )
半年経てば多少かわると信じて頑張っています(>_<)
風邪かわいそうですが、強い子になると信じて……
お互い頑張りましょう。- 6月14日

kei*
うちもそんな感じです😞
まだ預けて2ヵ月なのに保育園と職場の間に挟まれて精神的に辛すぎます🙇
-
まろしー
辛さ共感してくださり嬉しいです😭
会社の方に優しくされる度に申し訳なさで押しつぶされそうになります、、、- 6月14日

ピスケ
うちの娘も4月から保育園です!
4月は保育園でもらった風邪をこじらせてしまい入院しました💧5月は元気に休まず行けましたが、先週の土曜日からずっと熱があります🤧病院も2.3日おきに通っていろいろ検査してもらってますが何も出ず夏風邪だろうという感じですますがなかなか治りません💧私も毎回は休めないので病児保育利用してます。1.2年くらいは頻繁に病気もらってくるって先輩ママさんから言われてるのでそのつもりでいますが、熱が続くと心折れそうになります…
-
まろしー
同じ月齢ですね!
もーほんとに週に3回は病院行ってますよ、、、
うちには車もないのに、、
そろそろ2人乗りできる自転車が欲しいです。
入院とか本当にお疲れ様です😢😢- 6月14日
-
ピスケ
ほんと、いろいろ似たところがあったのでついコメントしちゃいました😊
じゃぁ、移動手段は歩きですか?結構キツイですね😰お互い無理しない程度に頑張りましょう‼️- 6月14日

まろしー
落ち着いたなら、一安心ですね。
1ヶ月くらいは皆勤したいですね笑

あーちゃん
1歳4ヶ月の娘がいます☺︎
4月から保育園行きだしました☺︎
はじめはすごく風邪引くと聞いていたので
どーなるかなと思ってました🙇♂️
そして 先週はじめて 風邪をひき
保育園 おやすみしました〜!!
2ヶ月半も風邪ひかず、頑張った方だなーと思ってます!😂♡
常に透明な鼻は垂れてますけどね😂
-
まろしー
2ヶ月半!!
すごいおりこうさんでしたね!!
あの透明なやつ、本当つねにたれてますよね😥- 6月15日

yua
うちもそんな感じです😭
1週間発熱、治ったと思ったら胃腸炎…とかそんな感じで4月から仕事復帰しましたが半分以上休んでます。
今月なんて3日しか保育園行ってません😞
-
まろしー
3日ですか?
それは本当に大変でしたね、、、
早く強くなることを願うばかりですね😢- 6月15日
-
yua
職場にも申し訳ないけど、具合悪い時に仕事の心配もしなきゃいけなくて娘にも申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
仕事辞めようかな…ってしょっちゅう考えちゃいます😓
お互い早く強くなってくれるといいですね😊✨
同じ方がいてなんだかホッとしました☺️💕- 6月15日
-
まろしー
私も、知らない人達なのにみんな同じ気持ちで頑張ってるんだと励まされました😢
コメントしてくださりありがとうございました✨✨- 6月15日

S.R.H
うちもです😰
4月に入園→2週間後にヒトメタニューモにかかってから、2.3週間おきに40度近い発熱、気管支炎、常に鼻水and咳コンコンです😥
けど、熱は1日で下がることが多く謎です😣一昨日も熱を出し保育園から連絡…すぐ病院で検査したけどこにも異常はなく、熱も下がりましたが…
保育園から電話が来る度に、またか…と気分が⤵︎⤵︎⤵︎です😣
子供も保育園頑張ってるし、ちょこちょこ熱出て辛いだろうけど、仕事してると周りの目や態度など気になってしまいますよね😥😥
-
まろしー
ヒトメタの検査も何度もしたけど結果は出ませんでした。
小さいぶん、すぐに熱は下がるけどまたすぐ上がりますよね😢
いっそのこと仕事辞めようかなと思いますもん。- 6月15日

退会ユーザー
先月はアデノ・突発・寝ゲロで10日しか出勤できませんでした😭
1年経つと落ち着くとよく聞きます。
-
まろしー
アデノ、流行ってるらしいですね!
1年、長い😭😭😭
保育園に入園しても半年くらい育休が延長になればいいのにですね😭- 6月15日

退会ユーザー
上の子が1歳から保育園入りましたがそんな感じでした😅
2週間に1回は発熱&呼び出しでした。突発になったときは丸々1週間休んだり…
夏休み明けから少し落ち着いて来て、1年経つとたまーにになりましたよ!
-
まろしー
やはり1年はかかりましたか、、、貴重な先輩の意見、大変助かります!!
あと9ヶ月・・・!笑- 6月15日

ちょこ
うちも同じです。4月から仕事復帰してますが、毎月、何回か熱で連絡がきます⤵️
毎日、鼻もたれてます。
そして今、まさに突発性発疹とマイコプラズマがダブルできてしまい……
1週間も仕事も休みました😖
義母に預けても良かったのですが、5日間40.0℃越えの熱が続きけいれんも起こしたので次から仕事に行きづらいですが迷わず休みました😜
-
まろしー
突発性発疹って、どんな症状が出るんですか?
痙攣もされてびっくりされたでしょう😢
そんな状態で義母には預けにくいですよね💦💦
お疲れ様です😢- 6月17日
コメント