
ダイエットの進捗について相談があります。1ヶ月1キロのペースで食事管理と運動をしていますが、最近体重が増えました。リバウンドしにくいダイエットを目指していますが、今後の体重の変動について教えてください。
ダイエット中のグラフなのですが
これは順調といえますでしょうか😣
1ヶ月1キロでも落ちれば〜
くらいの感覚で初めたダイエットですが
食事の意識とできるだけ1日30分〜1時間は
歩きに行っています🥹
一気に痩せたいというよりはリバウンドしにくい
ダイエットをしたいと思ってます!
雨続きで歩けず今日の朝は0.5kg増えて
しまいましたがこれだけ体重あっても
減り続けず増えて減ってを繰り返す
んでしょうか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

saki
元々85kgあってダイエットしたんですが、減り続けるだけじゃなく生理前とか浮腫とかでもちろん増える時もありましたよ🙋♀️
体重減ってると嬉しいですが、1kg前後は浮腫だったりで普通に増減するらしいのであまり振り回されずに続けるのがいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
30キロ!!すごいですね!!!
最終目標は30キロ落としたいです😭
モチベ向上のために目標体重を
低めに設定し少しずつ
下げていまきます🥹🥹
今は無糖の紅茶か水飲みにしている
のですがこれから暑くなると炭酸類
が欲しくなりそうで今から怖いです😭
ダイエット中運動は何かしてましたか?🥺

ママリ
順調じゃないですか?
停滞期なくガタガタ落ちる人は、筋肉質なアスリート系で体重が重い人(お相撲さんとか)なんじゃないかなと思います。
私もママリさんと同じ時期に、今までと違うダイエットを始めて、食事と有酸素運動で6キロ痩せました。
元々運動経験が少なくて、筋肉量少なめ、さらに椎間板ヘルニア持ちなので、筋トレとストレッチは、寝っ転がってできるものだけ、運動はパートの立ち仕事かウォーキング(正しい姿勢が大事)だけです。
食事管理は、脂質少なめ、タンパク質と糖質多めが一番脂肪燃焼してくれて、食事習慣としても定着しやすいと思います。糖質制限は人によるとは思いますが、正しい知識としてはあまりおすすめではないようです。もちろん、普段食べ過ぎてるなら必要ですが。
私の場合、糖質は思ったより食べないといけなくて、今回のダイエット開始前の倍は食べています。
基本穀類かさつまいもですが、足りなくてわらび餅とか羊羹とか和菓子を食べることも多いです。毎日満腹なのに痩せていくのでびっくりしています。体脂肪も体重に遅れて減り始めました、めちゃ嬉しい😂
もちろん微増する日もありますが、今の食事だったら体重や脂肪がたくさん増えることも、我慢することもないので、気長に続けたいと思っています。
まずダイエット前の普段の食事で、何が多すぎたのか知るのが大事だと思いました。私の場合、今までダイエットに失敗し続けてきたのは、タンパク質を意識した結果脂質を摂りすぎていたこと(納豆や豆腐にも結構脂質がある)、知識なく糖質少なめにした結果糖質が少なくなり過ぎて脂肪燃焼できていなかったこと、キツい筋トレや運動をしても正しいフォームや姿勢が出来てなくて、体に負担だけかかっていたこと、でした。一緒に頑張りましょう!
はじめてのママリ🔰
丁度今、生理前なのですが
食欲と戦ってます😩
数字にとらわれないように
継続頑張ります😣
ありがとうございます✨
saki
停滞期は絶対ありますが、継続して1年で30キロダイエットできました!
食欲に負けそうになったときはゼロキロカロリーのジュースのんだり歯磨きしたりスルメ齧ったりトマト食べたりしてました🍅
頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
はじめてのママリ🔰
↑に書いてしましいました💦
saki
炭酸飲みたい時はセブンのゼロキロカロリーサイダーとか乳酸菌サイダー飲んでました!
運動もしてました、筋トレ苦手なので基本ジョギングかウォーキングして半身浴してました😊
筋トレは苦手ですがプランクは1日1分とかやるようにしてました🤣🤣
はじめてのママリ🔰
0キロカロリーサイダーいいですね😳
飲み物も意識して頑張ります🙏🙏
私も筋トレしてみたものの
笑ってしまうくらい出来なくて🤣
プランク良くききます!
私も1分頑張ってやってみます🥺🥺
saki
意外と美味しいんですよゼロキロカロリー系の炭酸ジュース♡
味も色々あります😆
あとお腹すいた時はゆで卵も良いですよ(*^^*)
タンパク質は意識してとって脂質、糖質を控えめにって感じでした!
ヨーグルトとか、LAWSONはヘルシー系のおやつも多いです😘