
混合育児について義母の意見が気になります。他の方はどうしているか知りたいですか?
愚痴です。
完母だったんですが出が悪くなり混合に
してます。
まだ混合に変えて2日です。
二階建てなので起きたらミルクを
作りにリビングへ行くって形なんですが
旦那が作ってきてくれたり
あやしてくれたりしてます。
大変なのは今だけ!って思って
旦那も私も頑張ってます
そのことを今日遊びに来た義母に
話をしたら
旦那起こしてんの!?
仕事してきてくれてるのに!?
可哀想じゃない?
一人で見れないの?
と真顔で言われてしまいました。
一昨日まで息子の手術のため付き添い入院
で私もクタクタだし
起きたのなら手伝ってくれても。。
と思いますが…
朝も早いし帰りは遅い仕事だから
起こすことはしてませんが
旦那も起きてくれます。
皆さんのお宅はどうですか?
起きても寝てていいよーというべきですか?
- にゃこまま(7歳)
コメント

mi
お湯を魔法瓶にいれて二階に置いといたら楽じゃないですか?
うちは寝てていいよーってゆうてます。

ティガーさん♡♡
義母さんにそんなこと言われたんですか!?😵💦
二人の子なのに、旦那さんも協力してもらわないとですよね😵
うちは旦那は、泣いてても起きなかったですけど😅
起きてくれるなら、起きてもらってもいいかなと思います😊
ミルクですが、私は夜中は、枕元に、タンブラーにお湯を入れたのと、湯冷ましと、哺乳瓶と、回数分のミルクを置いてて、起きたらその場で作ってました😊
-
にゃこまま
私がベッドから出るだけで
起きてきます😫
イヤイヤな感じではないので
甘えてますが…
それいいですね!
タンブラー!たくさんあるので!- 6月14日
-
ティガーさん♡♡
わたしも初めは、台所行って作ってたんですけど、少しでも愚図ってる時間を短くしようと思って、枕元にセットして寝ることにしました😊
- 6月14日
-
にゃこまま
わざわざ買うのならな〜と
思っていたので
タンブラーなら水もお湯も
入れておけますね!- 6月14日
-
ティガーさん♡♡
グッドアンサーありがとうございます😄
息子さん、小さいのに手術頑張ってえらかったですね💕
ねねさんも、旦那さんも倒れないように、少しは力抜いてくださいね😊- 6月14日

ひーこ1011
うちは基本起きないですね…
起きてもめっちゃ不機嫌なので、いっそ寝てて欲しいと思ってました(笑)
2人目生まれてからは、2人ギャン泣きとかになるので、起きたら手伝ってはくれてました。
義母は本当に黙ってて欲しいですよね…
うちは同居ですが、でもお金も出さないのに口ばっか出してきます…
ほっといてよ!て真剣に思います😩
-
にゃこまま
不機嫌なら寝ててって感じですね😑
そうなんですよ…
口ばかりで。
遊びにくるけどお茶のみに
きたって感じで息子を
見ててくれるわけでもないですし- 6月14日

退会ユーザー
1人目、完ミでした!毎晩ポットと白湯とミルクを枕元に置いておきました!!
洗うのは朝一気に洗います!
-
にゃこまま
それもいいですね!- 6月14日

ちゃんくみ
寝室や二階にミルクセットを置いた方が楽な気がします(^_^*)
もし、旦那が起きた場合はミルク作ってもらってから先に寝てもらってました。
起こすことはしなかったです(^^)
-
にゃこまま
うちも起こしはしないですが
私がベットから出るだけで
起きてくるので笑
いやいやじゃないならいい
かなって感じです!- 6月14日

JG
手伝ってくれるのなら感謝してあげるだけでいいと思いますよ!
旦那さんが体力無くして起きれなくなってもしょうがないか!くらいな感じでいいとおもいます!
自分の時そうやってもらえなかったから嫉妬ですよ!
-
にゃこまま
いちいち、旦那に頼ると
文句言われます😑😑- 6月14日

@-bo
うちは起きても、次の日仕事なら寝かせてました(^^)
うちも寝室は2階で、寝る前にミルクを作るセットを準備して寝室に置いてます!
-
にゃこまま
日曜日以外仕事なので
そうなると何もしない感じです笑
私がベッドから出るだけで
起きてくるので
イヤイヤじゃなきゃこのまま
甘えます( ˙꒳˙ )!
そうします!
ありがとうございます- 6月14日

はむ
起きても寝ていいよと言ってました!
ドライバーなので、寝不足で事故られても困るし…
私はサーモスの水筒に熱湯入れて、ミルクもあらかじめ計って準備してましたよ!
-
にゃこまま
そうなんですね!
ありがとうございます- 6月14日

Ruimama☆☆
私は完ミですが、旦那は日勤、夜勤と勤務がバラバラなので、夜は私一人で対応しています。
旦那さんが起きて手伝ってくれるなら良いと思いますよ(^-^)義母はほっときましょう(^-^)
-
にゃこまま
そうですよね!
手伝ってくれるなら
甘えちゃいます- 6月14日

mm
人それぞれだと思いますが、
どれだけ仕事してようが仕事するのは当たり前。子供のめんどうは2人でして当たり前だと思います!旦那さんにも甘えるべきだと思います。でも起きてすらくれない人もいるなかで起きてくれる旦那さんいい人だと思います!子育て頑張ってください!
-
にゃこまま
私がベッドから出るだけで
起きてきます😑
そうですよね
手伝ってくれるなら
感謝しつつ甘えちゃいます- 6月14日

さっち
お義母さんに腹が立ちますね😡
旦那さんも進んで起きてくれて父親として自覚をしっかり持っておられるようでステキです!!
夫婦それぞれの形があるので、お義母さんの出る幕ではありませんよね😠
ご意見無視です!
これからも旦那さんと二人三脚で頑張ってください☺️
-
にゃこまま
他にも色々言われますが
無視します!
ありがとうございます!- 6月14日

はむにぃー
義母に話してしまったんですね。
自分の息子だから可愛くて仕方ないとは思いますが、家庭のことまで口出して欲しくないですね。
それぞれの家庭があるので、
起きてくれる旦那さんは優しいですよ✨
起きてくれた際に、「眠かったら寝てていいよ」と声をかけてあげてみては?
気持ちを伝えるだけでも旦那さんの気持ちは変わると思いますよ。
-
にゃこまま
入院のことや最近のことを
たまたま聞かれ
手伝ってくれてほんと
助かります〜と
褒めたら言われてしまいました
あ!いつも伝えてます( ˙꒳˙ )- 6月14日
-
はむにぃー
必要以上に伝えない方がいいかもしれませんよ。
- 6月14日

まま
仕事もして睡眠不足だと体が心配ですかね?💦
うちは週末昼間見てもらってわたしが仮眠とるとかはありますが、やはり私も可哀想だと思ってしまうので別の部屋で寝てもらってます!
でも旦那様が苦に感じていなければいいと思いますけどね😃
やるって言うもの止められないですし!
-
にゃこまま
一応、寝てていいよ!とは
声はかけてますが
私が入院生活とかで大変で
自分は家でのんびり
寝れたこととか気にしてて
これからは手伝うからと
いってきました!- 6月14日
-
まま
そうだったんですね!💦
それならいいと思いますけどね😃
夫婦のことは夫婦にしか分からないですし、お二人が一番これが自分達には合ってると思うやりかたで😊
お義母さんは一緒に住んでいるわけではないんですよね?ならばまぁ適当にごまかしとけばいいですし。笑- 6月14日
-
にゃこまま
徒歩10分のところに
いて毎日のようにきます笑
うまくスルーしときます- 6月14日

くぼみ
自分に余裕があるときは、旦那に寝ててもいいと言いますが
疲れている時や旦那が起きてくれた時は
やってくれると言うならやってもらってもいいと思います!
二人の子供ですし(*Ü*)
前の方のおっしゃる通り魔法瓶や電気ケトルなど
ミルクセットを2階に置いておけるなら
もっと楽になると思いますね\(^^)/
-
にゃこまま
結構狭いですが
廊下とかに置いておこうかな!って
思いました!- 6月14日

マキミ
夜泣きで起きてるときは
だいたい一緒に起きて
オムツ替えたりしてくれてました😄
別に進んでやってくれてるなら
いぃと思いますょ😊
二人の子供なんだし✨
義母の言うことは無視でいぃと
思うけどな😏
ミルクセット置いとくと楽です😊
-
にゃこまま
ミルクセット!
部屋は狭いので廊下にでも
置いておきます!!- 6月14日

ハムハム
私は同居で寝る部屋が二階の為にミルク作るために水筒にお湯入れて寝る部屋にミルクと一緒においてました!あとケトルも!
基本旦那は起きなかったので💦
一緒にやってくれてるなら今のままでもいいんじゃないですか?
今のうちにやれることはやってもらっといたほうが私はいいと思います‼️
-
にゃこまま
私がベッドから出るだけで
一緒におきてきます😂
入院生活とかで大変で
自分はのんびり寝れたこと
が悪いと思ったみたいで
これからは手伝うから!と
行ってきました🙏- 6月14日
-
ハムハム
ステキな旦那さんだと思います‼️
ぜひ続けて育児手伝ってもらう為に義母の言う事無視しましょう😁
2人の子供なので🤗
昔と今とは違いますし、お仕事してても旦那さんがやってくれてるならそれに甘えましょう😁- 6月15日
にゃこまま
魔法瓶ですか!
ありがとうございます