
コメント

コルン
すごいですねぇ!
できるときにできるだけしてるといいと思いますけど。うちは今できる状況でもなく。
毎月マイナスでございます!!笑笑

退会ユーザー
今は休職中で貯金出来てませんが
働いてた頃は私の給料全額貯金してました。
細かい管理が苦手なので項目分けはしてませんでした。
産後は児童手当と別に
子供貯金を月1.5万する予定です。
-
あい
うちも同じです💦
私の給料や手当は一切手をつけないお金として、更に主人の給料から生活費と更に貯金をし…と頑張ってます。
子供貯金は児童手当をとりあえず貯金してます💦💦
あまり細かくきにするのはよくないですね☺️- 6月14日

にこ
貯蓄は、フワッとしてますよ(笑)
使わなかった分が全て貯蓄です。
一応、老後の生活資金分は貯めようというのが、目標です。
別枠で、車の諸経費、旅行費を毎月定額で、帳簿上の支出に組み込んで予算化してます。車と旅行費は、その予算から出てくようにしてます。
-
あい
ふわっとしますよね😢
うちも使わなければ全て貯蓄にはしてます!でも、老後は全く備えられてません🤢
ちゃんと考えなきゃですね💦💦
予算化するのは良いですよね!
口座に振替したりとかされてますか??- 6月14日
-
にこ
予算化したものは、口座振替はしてないです。家計簿の中で別にしてます。
見かけ上、支出したことになってるだけです。
家計簿つけてないなら、口座に分けても良いと思います。無理なくやりたいようにが続くコツかな?
我が家は、晩婚なので、老後の資金が上がってきてます。
まだ、お若いのであれば、子育て終わったあとに余裕が出てくることもありますよ。- 6月14日
-
あい
うちはアプリで管理していて、わからないお金の動きは一切ないです!
職業病だと思いますがほぼ1円単位で管理してます…趣味の一環です。
夫婦ともに20代前半です。
まずは近いことから順番に目標をつけようと思います!
まだまだ未熟な私に色々教えてくださりありがとうございます!!- 6月14日

ママリ
長期的な貯金だけでいいですか??この他にも短期的な1.2年で出てってしまうお金は別で貯金しています(レジャー費とか、車税のためとか)
①家購入のため5.6万 目標頭金700万(10年後までに)
②車購入のため達成済 目標頭金100万(5年毎に100万貯まるようにしてます)
③子供の大学資金3万 目標500万(大学の学費の足しにしたくて)
④老後のため 目標2500万(まだ全くはじめられず😭😭)
貯金難しいですよね。゚(´⊃ω⊂`)゚。
-
あい
凄いですね!!
老後の貯金はほぼ頭にありませんでした😱目の前のことにいっぱいで…
ほんとうに難しいです…- 6月14日

さち
うちはひとまず、大学資金として、2人で2000万。そのうち学資保険で800万、残り1200万。30代のうちに貯めたいので月8万ずつ積立してます!
家は購入済みでローン完済は40代のうちにが目標なので、後回し。
老後資金は50代のうちにが目標なので、これも後回し。ただ個人年金は始めてます。
あとは車買ったり旅行いったり美味しいもの食べたり、、小学生になれば塾代や中学受験したいと言い出したときのために、月20万は貯めるようにしてます!
-
あい
お家購入済みなんですね!
20代のうちには、お家を買おうと頑張ってますがなかなか具体的な想像もイマイチで😅
老後は全然。。。
子供の為には色々考えてますがなかなかイメージも具体的には湧かず。 困っております🤔
ご主人さまと相談とかはされますか??うちはほぼ私に任せっきりで責任が重いです。。- 6月14日
-
さち
うちはカツカツしたり不安になるくらいなら、がっつり稼ごう!という考えなので、多め多めに貯金してます。
目標やビジョンは共有しておかないと、ケチ!無駄遣い!と喧嘩になってしまうので、わりと相談してます。
まあ、うちは旦那の方がしっかりしてるので、わたしが乗っかってるって感じですが。笑- 6月14日
-
あい
素敵ですね!
私もいっぱい稼ぎたいです!!笑
主人はお仕事大嫌いですが、私はお仕事好きなので!
そうなんですね!
相談しあえるのはいいですね!
うちは、普段は相談はあまりしないです。主人は使う時はぱぁっと使います。普段の細かいところはケチケチしてます笑
対して私は慎重派です😅貯めるのと、計算、計画が趣味みたいなもんです💦貯金は割と捗る方かなとは思います☺️
ほんとは2人で計画したりしたいですね…- 6月14日

はじめてのママリ🔰
10年計画立ててます!
子供の教育費は1000万貯めたくて、児童手当などの差額として現金で月3万、ボーナス月15万の貯金しています。
車は再来年に100〜150万程度、7年後にファミリーカーで350〜400万程度で購入予定なので、そのために1年で少なくとも50万貯金しています。
その他、マイホームを購入しているので、固定資産税や修繕費、旅行代としてはまた別に細々と貯金しています!
老後資金はマイホームの頭金にする予定だったお金を保険で運用中です😊
-
あい
しっかり計画立てられて凄いですね!
うちは今月車を買って350万ほど使ってしまいました💦😅なので貯金をもっとしっかりしなきゃなぁと!笑
うちはこれからマイホームなので頑張って貯めます!!
ありがとうございます😊- 6月14日

くうちゃん
①子どもの大学資金
一人あたり1000万目標
月々一人あたり5万
②旅行や税金などすぐなくなるものに対して
月々2万ほど。
③家を買うために頭金500万
月々5万ほど
あまりこだわりなく
子どもたちのために貯金してます。
あとは車は運転が下手でぶつけるのでww
150万貯めたので中古でもうすぐ買います。
-
あい
しっかり計画されてますね!
凄いです!
うちも大体同じように貯金してます!
私も車の運転は…できれば乗りたくない人です。。。- 6月14日

ジョリーン
とりあえず家を建てるために毎月15万位貯めて1000万を目標に貯めてました。とりあえず貯まりました。
子供の大学資金に500万
毎月2万ちょい貯めてます。
老後の資金、毎月3万で定年までに1000万
-
あい
きちんと計画通り、凄いですね!
うちも5年以内にはそれくらいになるようには進んではいます!
今のところはぼちぼち順調です。
大学資金は1人500万でしょうか??
老後の資金は、頭にすら無かったです…ちゃんとしなきゃですね!- 6月14日

ママ
とりあえず、家、学資、将来渡す、の3つです。
学資は保険は別でやってるので、ランドセルとかちょっとした物の為です。
家は将来のマイホームや老後ですかね。
-
あい
将来渡すとはお子さんにですよね!
素敵なお母様…
マイホームはこれからのご購入でしょうか。本当お金って、いっぱい必要ですよね…- 6月14日

ママリ🔰
・家は買ったので繰り上げ返済のために年間で100万貯金
・車関連、保険関連、家関連、旅行など大きなお金が動く時用で年間150万貯金
・子供の教育資金は児童手当、学資、毎月1万の貯金で18歳の時に700万ある予定
・老後資金は独身時代の貯金と年間150万貯金していて、最低5000万貯める予定
(それプラス退職金、積立保険、個人年金、厚生年金)
うちは毎月〇万貯金!っていうのがズボラな私にはできないので、ボーナスの入る半年に1度、それぞれの通帳に移動させたりしてます😂
-
あい
細かくありがとうございます!
すごく参考になります!!
ズボラだなんて…ここまできちんとされてるのに…とても素敵です!
通帳をうまく使いこなしてらっしゃいますね!!
うちはメイン2つしかないので増やそうかなと計画することにします!- 6月14日

ちぴ
うちの旦那、貯金するのを嫌がる人で←w
ケチケチ生活をしてお金を使わないようにして
貯めていく人の為出来ませんが…
貯金しようと思えば月5万ですね😅
子どものは学資保険に入ってるので
それと児童手当とお年玉とかを
一切当たらないようにしてます!
マイホームも建てる予定はありますが
2世帯にする予定もあるため
なかなかです🤣
-
あい
うちの主人は、どちらでもいいことにはお金を使わない!主義です。
結構けち臭いです笑笑
ただそれ以上に私がけち臭い…
色んなものにこだわりがほぼ何もない為たまに引かれます。😰
児童手当やお年玉とかは貯金しないとですね!
二世帯…なかなか難しいですね。
一世帯でも…頑張らなきゃなのに…
お互い頑張りましょう!!- 6月14日

とろろ
毎月3万貯めてました。
何にとかは考えたことないです。
いつかのため、子供のため?
それとは別に毎月何万かそれぞれ貯めてました。
それは高価な好きなものを買うとか旅行とか、結婚式とかに出てく費用とかそれぞれ毎月積み立ててました。
現金積立だったので、増えてくと数えるのが楽しかったです٩(ˊᗜˋ*)و
-
あい
増えてくのを見ているとやる気が出ますよね!!
お金の数字の力って凄い…
逆に、大きい買い物した後の虚しさ。それをバネに頑張ります!
子供の結婚式…いいですね…
私たち誰からも支援がなく細々と結婚式しました笑笑
欲しかったなぁ…娘だったら尚更!
息子ですけど…笑
とろろさんのような
素敵なお母様になりたいです!!- 6月14日
-
とろろ
結婚式は、誰かの御祝儀とか姪っ子の誕生日とかそういう出費用です(^^;)
- 6月14日
-
あい
すみません💦勘違いしてしまいました😱
- 6月15日

ジョリーン
1人500万ですね。
家の為に貯めたお金は使わずに取っておいて、家はフルローンで借りました。10年は住宅控除があるので1000万は手元に置いといて、大学資金で仕送りとかできて足りない分は1000万から切り崩して出そうかなと思い始めてます 汗
-
あい
大学ってお金かかりますよね。
でも奨学金とかも結局借金なのでちゃんと助けてあげないとですね!
住宅控除というものがあるのですね!
知らなかったです!
これからしっかり調べて計画することにします!!
ありがとうございます😊- 6月15日
あい
いいえ…夫婦ともに20代前半のため無知なことが多くて…
マイナスの時もありますよね💦
車を一括で買ったため、今月はとてもマイナスです😰