
コメント

はじめてのママリ🔰
児童手当使わせてもらって翌月の給料はいったら使わせてもらった分戻します!

はじめてのママリ🔰
迷わず児童手当使いますね。
児童手当は貯まってるけど、支払いは滞納してるって一般的にはおかしい話だと思います。
支払いを待ってる人がいるなら。先に払うかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
児童手当は子供のために使うものだと思ってて支払いに使わないって考えなんです😭
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
食費に使うのも、家賃に使うのも、光熱費に使うのも、全部子供のためですよ。
お金に名前はないですが、給与から支払いに使って、児童手当で生活に充てるで、良いのでは?
赤ちゃんいるなら早急に立て直す必要がありますから、3ヶ月4ヶ月で預けられる園に入れてバリバリ働けばすぐ解決しそうですけど💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
児童手当貯めて、支払滞納する理由がないので…迷わず手当を使います💦
長い目で見たら、手当が減るか、貯金が減るかの違いなだけで残るお金は変わらないので、手当とか分けて考えません💦
-
はじめてのママリ🔰
児童手当は子供のことに使うものだと思っててそれ以外に使わないようにしてるんです😭
分けて考えなくてもいいのかなぁ。と思ってしまいます😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
勿論貯めておけるなら貯められるのがベターでしょうけど、滞納するぐらいなら躊躇なく使いますね…
極端な話、児童手当は残ってたけど借金や滞納があったら親に対してどう思うか…って感じですかね💦それなら児童手当減ってても、滞納とかしてない方が子どもにとってはいいのかなって💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かにそっちの親の方が嫌かもです😭
使いたいと思います!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
まだお子さん小さいですし、落ち着いたらしっかり立て直して手当戻したり、貯金していったらいいと思いますよ😊
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭がんばります😭
- 4時間前

ママリ
お金には名前がありませんから、
児童手当も生活費に使っていいと思います。
児童手当は貯めていて、
滞納は本末転倒ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね泣
ありがとうございます!- 5時間前

ママリ
大学のとき、電気や水道代を滞納していた先輩、何度か督促状が来て最終的に全て止められてました。
それが怖いし、何度も滞納することでローンなど審査が通らなくなるのは嫌なので、社会人になり収入が入るようになってからは滞納していません。
サービスを使用しているのに、期日通りに支払いがないのは、サービスを提供している側からすると迷惑だろうなと個人的には思います😓
児童手当を使ってでも期日通りにきちんと支払い、使った分は次の月に調整して戻すしかないのではないでしょうか…?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
それいい案ですね😳頭になかった🤣
旦那と相談してみます!!ありがとうございます😊