
旦那さんの家事協力について相談です。つわり中、主人の手伝いが足りないと感じています。子供のお世話も十分できていない状況で、平均的な協力を望んでいます。
旦那さんの家事の協力体制についてです。
つわりの時はどの程度手伝ってくれておりましたでしょうか?
上に幼稚園、一歳3ヶ月の子供(家でみています)がおり、絶対安静ではないですがお腹が張りやすい&血腫があるのでできるだけ家事を休むように...と産院の先生から言われました。
昨日主人が体調悪かったらしく1日機嫌が悪く、その事を指摘すると「俺が家事するの当たり前と思ってるでしょ?」...とのこと。
私は「ありがとう 」「ごめんね」と、毎日のように伝えています。
主人は帰りが遅かったら自分のご飯は買ってきて食べてくれますが、流しに茶碗があったとしても洗ってくれません。そのまま夜中までYouTubeを見て寝ています。子供のオムツもつわりになって1度も替えてくれたことはありません。
時間があるときは買い物、ご飯作り、茶碗洗い、たまーに掃除機、子供と遊ぶ...
等してくれますが、普段から平均的に手伝ってほしいというのが本音です。
手のかかる子供が二人いて食べ吐きづわり、頭痛、眠りづわりの中お世話をしていて辛いです💦
自分の実家も距離がありすぐには帰れない状況です。。。
私が求めすぎなのでしょうか?(´;ω;`)
恩着せがましい主人が優しくないように感じてなりません(´・ω・`)
愚痴っぽくなってしまいました💦
- ayu☆(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

ちぃ
普段から家事に協力的ぢゃないとやっぱり"してあげてる"になりますよね😭
うちは今専業主婦ですが、元々が共働きだったので主人は普段から家事を率先してしてくれます!
子供の面倒も見てくれますが、ご飯作るのは絶対無理!と悪阻の時もしてくれませんでした💦
仕事で疲れてるのはわかるけど…って思ってしまいますよね😂💦

あいこ
うちの主人はわたしの悪阻中、仕事家事育児わたしの世話まで全てやってくれました〜ホント感謝感謝で頭が上がりません😭
2人の子どもなので、どちらかが不調の時には協力し合うものじゃないかなと思いますが、実際にそんな風にできる夫婦も多くはないですよね😓
わたしは恵まれてるんだと思います💦
-
ayu☆
あいこさんの旦那さんホントに理想ですね(´;ω;`)!!!
自分の子供なんだからそれが普通だと思ってたんですが...うちの主人は自分が可愛いのかもしれないです😭
つわりが始まった頃に1ヶ月くらいは思うように動けないと思うし、二人で協力してつわり乗り切ろうね✨と念押ししたのに意味なかったようです...- 6月14日

こちゃん(27)
悪阻辛いですよね😓😓
1人目の時はほぼ悪阻がなく、2人目の時は悪阻が酷くて夫も自分たちの子供だからと協力してくれました!
今回は双子で安静指示もあり、悪阻は今までで1番酷かったですが平日は夫は仕事で朝早く夜遅い状態、日中は上の子たちは園に通ってるので日中1人の時に安静にしていました!それ以外は平日はいつも通りに動いてましたが休日は夫が子供たちのことを見ててくれてました!現在も変わらずって感じです!
自分の実家とは疎遠状態、夫の実家は病気などの事情で頼ることができませんが何とかやっています!
やはり子供のことは夫婦で協力してお互いの負担を減らすべきですよね(>_<;)じゃないと負担に押しつぶされてしまう。
-
ayu☆
本当につわり辛いです😭
動くと吐くので結構横になってることが多くて申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが💦
休日に主人が家事をしていると「少しは子供みるか何かしてくれないと俺がするのが当たり前と思ってない?」と言われて...
子供のオムツ、ご飯、おやつは私が全部してるのになぜ???
って、感じでした😅
旦那は家事のプレッシャーに押し潰される、とか謎なこと言ってましたが、むしろ私の方が恩着せがましさのプレッシャーに押し潰されそうです😰
つわりも夫婦二人のことなのでもう少し協力してほしいですよね(´;ω;`)- 6月14日
-
こちゃん(27)
申し訳ないって気持ちがあることが大事ですよ♡
なのに旦那さん😒
悪阻の辛さもわからないし、体験しょうがないのだからそういう言い方ないですよね。子供たちのこと、家事をするのを当たり前だと思ってるのは旦那さんの方なんじゃないかなと😓
家事のプレッシャーって(笑)勝手にそう思い込んでるだけで、じゃあ日頃から全てやってる奥さんはどうなの?って話ですよね。
考え方を変える必要があるし協力すべきですよね(>_<;)- 6月14日
-
ayu☆
もう...ホントに私が思ってることを全部書いてくれて分かってもらえて嬉しすぎます😭💦考え方変えて欲しくて昨日話したんですけど、
私「家事のプレッシャーって勝手に思ってるだけで私は家事をしろとは言ってない」
旦那「じゃぁどんなにぐちゃぐちゃでも俺は家事何にもせんでかまんの?」
との、返答が来ました。。。
もうクソガキ...としか思えませんでしたね(´・ω・`)- 6月14日
-
こちゃん(27)
ついつい長文になってしまいました😓すみません😓
クソガキ、、その通りですね😒
旦那さん3人のパパになるんだから少しずつでも改めてほしいですね(>_<;)- 6月14日

退会ユーザー
悪阻の時は協力的でした!😂
仕事は朝早くから夜遅くまでですが、
仕事終わりに洗い物や洗濯などしてくれてました😭
休みの日は買い物も子供連れて行ってくれてました😭
家にいる時間はいろいろしてくれたのですごく助かりました💦
お子さん2人見ながら悪阻は辛いですよね💦
ayu☆
率先して家事をしてくれるのは助かりますね!!!☺️
でも、つわりのときはたまにでいいからご飯は作ってほしいですよね💦
うちは仕事が休みの日のご飯は旦那が作るようになっていた(とは言え恩着せがましいのはあります(笑))ので、そこは頑張ろうとするのですが...
仕事で疲れてるのは分かるけどこっちも24時間悪阻があるんだからYouTubeみてないで茶碗の1つ洗ってほしいです😭😭😭