

みずく
6ー7起床
7:30朝食
お出かけ準備、昼ご飯準備夕飯下ごしらえ(できたら )洗濯、掃除
10支援センター、講座など参加
12:30帰宅 昼御飯
13:30ー15:00昼寝
夕飯準備、掃除
15:30ー17支援センター
お風呂と夕飯準備
18夕飯
19お風呂
夕飯片付け
20:30就寝
こんな感じですかねー全て、モーダッッシュです(笑)
午前午後出掛けないときはもう少し余裕があります。
みずく
6ー7起床
7:30朝食
お出かけ準備、昼ご飯準備夕飯下ごしらえ(できたら )洗濯、掃除
10支援センター、講座など参加
12:30帰宅 昼御飯
13:30ー15:00昼寝
夕飯準備、掃除
15:30ー17支援センター
お風呂と夕飯準備
18夕飯
19お風呂
夕飯片付け
20:30就寝
こんな感じですかねー全て、モーダッッシュです(笑)
午前午後出掛けないときはもう少し余裕があります。
「月齢」に関する質問
1歳5ヶ月の息子なんですが、 テーブルにパンをおいてバンバン叩いてボロボロに したりします。 もうこの月齢になるとしないと思ってたんですが みなさんのお子さんは、いつまでこんなことしましたか?ꌩ ̫ ꌩ💧 ほんと毎…
この月齢の子って寝入りのとき泣いてしまうのはしょうがないのでしょうか? 寝る前、絵本を読んだりして落ち着いて寝られるように促すのですが、子どもがあくびをしたので 抱っこしてトントンするとのけぞって泣いてしま…
軽い疑問なのですが皆さんは我が子が「おっとりしてる」と言われて嬉しいですか? 支援センターで子供を遊ばせていました。 うちの子の近くで1歳すぎの子のママAと違うママBが話をしていました。 息子がママAの顔をじっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント