※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやこ
子育て・グッズ

離乳食始めてからのミルクやめについて相談です。離乳食が進んできたらミルクをやめるのは簡単か、フォローアップミルクは使いましたか?息子はまだミルクが好きで、悩んでいます。

離乳食始まってから混合から完母への移行


現在母乳メインの混合で育てています。元々ミルクを沢山飲んでいて、なんとか、ミルクの量を1日300〜400に減らせてきています。もうすぐ4ヶ月です。

桶谷の先生いはく、離乳食が始まって一食を離乳食で補えるようになってきたら、ミルクをやめるのは簡単だと言われています。

息子は今現在もミルクの方が好きで、空腹になるとおっぱいよりミルク!とギャン泣きします。

なんだかミルクをやめられる気がしなくて…

実際離乳食始まってから、ミルクをやめるのは簡単でしたか?
また、フォローアップミルクは使用しましたか?

コメント

risa

私の場合は、
混合→完母→離乳食+完母→離乳食+混合→卒乳+完ミ
という感じになりました。
現在娘は9ヶ月で卒乳し、そのころからフォローアップミルクに変えました。
今は離乳食にフォローアップミルクを足してます。

ミルクを止めるのは簡単で、再開するのには少し時間がかかりました。