
コメント

3838
よだれ悪阻つらいですよね💧
私も初期によだれ悪阻ひどかったです(><)
私の場合、ミンティアを食べまくって誤魔化して飲み込むか、吐き出すしかなかったです・・・
ペットボトルとか持ち歩いて見えないように吐き出してました💧

ともちんmama
ガム、雨は逆効果だったりしますよね(´;ω;`)
私も二人目、6ヶ月まで
三人目は産まれるまでよだれツワリありました(><)
ペットボトルが必需品でしたね…
-
リーヤン
産まれるまでって長いですね💦
前回流産したんですが、今悪阻があるって事は赤ちゃんが元気な証拠だって思って安心はするんですが、産まれるまでってのは辛いですね😣- 11月14日

☆🐵☆
よだれづわり辛いですよね(;-;)
私は吐きづわりとよだれづわりでしたが、吐きづわりのピークが終わった頃によだれづわりのピークがきて悩まされました(T▽T)
私はもうとにかくペッペ出してました!ためると気持ち悪くなるので夜は枕の上にバスタオルを敷いて口にタオル巻いて後ろを輪ゴムでとめて 自然によだれが出るまま垂れ流してました!
私はとにかく口のなかによだれがあることで気持ち悪くなっていたのでほんとにしょっちゅう出してました!あとは食べてる時飲んでる時は飲み込めてたので吐きづわりがおさまってからはこまめにゆっくり時間をかけて食べ飲みして、氷を口にいれてました!アメも甘いのはダメでしたがハッカのアメは食べれました\(^-^)/
私もまだ吐きづわりよだれづわり完全には終わってませんが、今は全然日常生活に支障がないくらいになりました(^^)
まだまだ大変だとは思いますが頑張りましょう\(^-^)/
-
リーヤン
からやたさんの方が重症ですね💦
私は吐き悪阻はないですけど、吐きそうになるくらい気持ち悪くなる時はあります😓
私は寝てる時と食べてる時だけはよだれ悪阻の事を忘れられます😅
あと、仕事中は気を張ってるせいか、そんなに辛くないですが、休みの日とか仕事終わって家に帰ると気持ち悪くなります💦
家だと落ち着くからですかねすぇ💦
だから、悪阻も気持ちの持ちようなのかなと思ったり😅- 11月14日

退会ユーザー
よだれつわり 辛いですね。3人目の妊娠ですが よだれつわりは初めてです。家ではビニール袋にひたすら唾液を出しています。何cc出てるんだろ…と不安になります。よだれでかなり水分が失われてる気がします。皆さんは外出の時 どうしていたのでしょう?家にいる時のように吐き出せないし。よだれつわりは長く続くと聞くので 途方にくれますよね。
リーヤン
ホント、地味に辛いです💦
誰にも言えないし😓
スーッとするもの食べて紛らわすしかないですよねぇ😭