
コメント

みるく
私は産むまでつわりでした😓
言い返してもたぶん意地張られるだけなので、家事をすべてつわりのせいで出来ないと言って、すべてやってもらいましょう!!
体験できない代わりに辛いことしてもらいましょう笑

りろ
そうなりますよねえ、
気持ち悪い…と言うと
また??😅って毎回言ってくるようになって怒ったの思い出しました笑
情緒不安定で泣くことが続くと、それも心配されなくなりました😂笑
また始まったよ…って顔されます😂
-
あい
そうなんですよね!
また?って言われた時のあのモヤモヤが…!笑
私も情緒不安定で何回か泣きましたが最近は察するみたいで止められます笑
いずれ心配されなくなるんだろうなぁと思いつつです…笑
ほんと行き場のない怒りです…笑
ありがとうございました♡- 6月14日

HANA
私だったら、キレちゃいますね♪笑
『何そのテキトーな感じ!!!辛いんだから、心配してよ!!!辛いのに…そんな素っ気ない感じだと、余計に辛くなるよーーー!!!』って、泣いたことあります!笑
少しは効果ありましたよ!笑
-
あい
なんでそういうこと言うの!と軽く言ったことはあるんですが…
まだキレたことなかったです!笑
泣きながらキレる、うまくできるかわかりませんがとても興味あります!笑
やってみますね🤤
ありがとうございました♡- 6月14日

ママリ🔰
私も悪阻が5ヶ月続き脱水で点滴してた者です。
旦那さんも毎日の悪阻を見てきているので(自分の事じゃないのに)慣れてしまっているんでしょうね。お気持ちお察しします😢
旦那さんが寝る前に一言、「いつ吐き気くるか分からんから顔にかけちゃったらごめんね🙄」って言ってみると案外効き目ありそうな気がします…(笑)
-
あい
とてもお辛いご経験でしたね…
その状態で素っ気なくされたら私だったら嫌いになりそうです😭
お辛い中すごいです…
顔にかけちゃうかもいいですね!笑
わたしも直接攻撃的な感じでちょっと驚かせてみます…笑
ありがとうございました♡- 6月14日

てるまま
本当男の人って…てなりますよね笑
私は1人目の時のつわりはそんなになかったんですが2人目のつわりはまぁまぁありました💦主人はもう、つわり?寝とけば?みたいな他人事😅笑
つわりがあろうが体調悪かろうが部屋の片付けしろなど言ってきてました。ゴロゴロしてるから余計だるいんだわ!動け!みたいな。今思うと酷いやつだと思います😭
-
あい
なりますね〜😭😭
最初の頃は、この人はつわりに理解があってなんて優しいの!とか思ってましたが油断なりませんね笑
そうなんですよね!!わたしもまさにそれを言われて、憤って投稿しちゃいました(T_T)笑
できることはやってるのにそっちには見向きもせず…
悲しくなりますよね😭
ありがとうございました♡- 6月14日

イチカワ
いやほんと、代わってほしいですよね。
私も気持ち悪くなるの苦手で、船酔いや二日酔いを避けて生きてきたので、つわり本当にきつかったです。
軽くあしらわれたりしたら、ミゾオチを拳で上にぐっと押して「これがずっと続いているのよ」と教えてあげたいです笑
-
あい
すごくわかります(T_T)
私も気持ち悪くなるのや嘔吐が苦手で、妊娠していないときは車に乗るときは吐き気どめ飲んだりとかしてました…
吐くのも最初は全身震わせて冷や汗ダラダラかきながらでした😭
吐いた方が楽だよって言われたんですけどそれも怖くて、簡単に言うな!と思ってました(T_T)
ミゾオチ辺りを押す!!
その発想なかったです!言葉で伝えるよりわかりやすそうですね!!
やってみます(T_T)!
すみません、共感しすぎて長くなっちゃいました…
ありがとうございました♡- 6月14日

みゆれい
本当に経験してないから言えるんですよねー!
思い出しました。私もかなり辛い悪阻で、動くと吐くという感じだったので寝たきり状態だったのですが、ある日、旦那に「動かなさすぎ。」って言われて「動くと吐くから動かないだけや!」ってキレてしまい、そこからは一言も帰って来ませんでした。
本当に辛いのに、動いて上の子の事もしてあげられないのに、辛かったですよ。それからは言うことはキチンと言うべきだと思います‼️
言ってもわかってくれるかわかりませんが…
-
あい
ほんとですよね(T_T)!!
私もです!!動くと吐いちゃうんです😭😭
やっぱりそういう症状ありますよね…
私まだはっきり伝えられたことないので、今度同じようなことを言われたり態度に出されたりしたら、ちゃんと伝えてみます(T_T)!
ありがとうございました♡- 6月14日

ゆぅ
なんか途中から「大丈夫⁇」って言葉に感情こもってる⁇思ってないけど言ってるだけだろ って思ってました笑
吐けば楽になるけど吐きたくなくてギリギリまで我慢してトイレダッシュか、お風呂がダメで吐いてたのですが、やっぱり目の当たりにした方が態度変わりますね😓
ぜひ一度旦那様めがけてプシャーって😂
ってのは冗談ですが…
私は実際吐いてしまうとショボーンとなってしまうのと、乗り物酔いしやすくなって気持ち悪くなってくると黙る、吐くか吐かないからギリギリラインのときはその場から動かなくなる等、分かりやすかったので旦那も対処しやすかったのかもしれません😥
あっ、あと「つわりの辛い時とか子供が小さい時に手伝ってくれなかったとかが原因で離婚につながることって多いらしいよ」ってチクッと冗談っぽく言ってました😂
-
あい
やっぱりそうなってきますよね…
夫の前で吐くのに抵抗があって意地でもトイレに駆け込んでたのですが裏目に出たかもしれないですね…笑
そのセリフ冗談だけど結構刺さりますね!笑
私伝えるのが苦手なので、軽めに軽めに言ってみます!笑
ありがとうございました♡- 6月14日

さち
私旦那の前で吐いてましたよ。
トイレの匂いがダメで吐けなくて、ビニールにリビングで吐いてました。
それ見てたので、旦那も大変さがわかったのか、つわり中はずっと家事やってくれてました!
あと、旦那と一度喧嘩したことあって、お腹の子には申し訳なかったけど、赤ちゃん下ろす?!って言ったことがあります。
旦那泣きそうになりながら反省してくれましたよ。
-
あい
やっぱりその瞬間を見られていると違いますかね…
私は本人の前では具合悪くても元気なふりしちゃってたので、完全に失敗です😭
私も一回ケンカで、言葉にはしていませんが赤ちゃんできなかった方が良かったのかなと考えていたら張ってしまった事があって、もう一生そんな事思わない…と思いました…
効果はあるけどリスクもありますよね😭
でもさちさんの旦那さんは反省してくれる優しい方でよかったです♡
ありがとうございました♡- 6月14日

とんママ🐰
つわりの辛さは経験しないとわからないから、なかなか理解してくれる旦那さんは少ないと思います😥
うちの旦那さんも最初はわかってもらえなくて、食べないから具合悪いんじゃないの?と食べろ食べろって言われててすごくストレスと寂しさを感じてました😢
食べたくてもすぐに吐いちゃうし食べれないの!って言ってもあまりわかってくれなくて…
どうにか辛さを少しでもわかってほしくて、ネットでつわりについて調べたことを見せたら少し優しくなりましたよ!
あと、重症悪阻で1週間入院した時につわりの辛さについて少しずつわかってくれたのかいまでは優しくしてくれてます😂
体調が悪いときは実家に帰ってもいいよとか、安定期にはいるまでお仕事はお休みしていいよとか感謝しています!
長文失礼しました💦
あい
産まれるまでだったんですね😱
お辛かったですね…
まさにこの投稿をしたきっかけが、私朝からずっと吐きそうな吐き気と嘔吐で寝込んでしまっていて、夜9時くらいからやっと動けるようになったのに、夫帰宅後のすぐの会話が、掃除機くらいかけてよ、だったので悔しくて😭😭
もう辛いこと全部丸投げします!!笑
ありがとうございました♡