
コメント

あい
私もありましたよー!
妊婦は消化が遅いらしいので、小分けに食べたり。
夜は軽いものだけや、抜いたりしてました。
しっかり食べられる日もあったりします。
でもしんどいから37週きたらすぐうみたい。笑

まーこ
わー!おなじです!!今漢方のんでるんですが…( ³ ₃ ³ )今日ヨーグルト夜に飲んでからごはんにしてみたら少し食べれましたよ🤤💟後期になってから夜食べるの苦しくなってきてかなり苦しいです!
-
なん
似たような週数ですね!
漢方効きますか?
私色々薬飲みながらの妊娠でずっと胃薬も飲んでるんですが効いてる感じがなく…(笑)
ヨーグルト!粘膜守ってくれるって言いますもんね!- 6月13日

はる
23週なんですがまさに今そんな感じです。
朝はわりとしっかり、昼は少なめ、夜は食べられない…。
食べて具合悪くして動けなくなるより食べない方が動けます。2歳の娘がいるので動かないわけにもいかず…。
あまりにも共感してしまったので返信させていただきました。
-
なん
同じですー!
私も5歳児相手にしなきゃなんで、具合悪くして寝込むぐらいなら食べない方が楽ですよね(´;Д;`)
お互い頑張りましょう(´;Д;`)- 6月13日
なん
あいさんもこういう時期あったんですね(´;Д;`)
そうなんです食べても平気な日もあって、自分の体調に振り回されて疲れます…
私も37週迎えたらさっさと産みたいです(笑)
あい
なんなら今気持ち悪くて眠れないです。
昨日はめちゃくちゃ食べられたのに~笑
体調悪いとメンタルも悪くなっちゃうから💦
過ぎちゃえば思い出話!
今は辛いけど、体調と、相談しながら小分けに食べてください♡